※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家事・料理

曲げわっぱ使ってる方、夏は保冷剤も一緒に持っていってますか?💦保冷剤…


曲げわっぱ使ってる方、夏は保冷剤も一緒に持っていってますか?💦
保冷剤を直接、弁当箱の上に乗せたら水分出ちゃうしダメですよね?🫣

コメント

ままり

本当はダメかもしれませんが…車に2時間ほど置いておかなくてはいけなかった時に保冷剤使ったことあります😅
保冷剤の水適も曲げわっぱが吸ったのか、意外と大丈夫でした(笑)

ただ曲げわっぱ自体が抗菌作用あるので、基本的には保冷剤使ってません😊
夏でもお弁当が痛みにくいのが曲げわっぱの特徴の1つだと思ってます🙌🏻

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます😊💕
    私も娘に幼稚園のお弁当で持たせたかったので、作ってから4時間以上は経ってしまうので、どうかなーと思いましたが、意外と大丈夫なもんですかね🤣🤣

    そうですよね🫣曲げわっぱはお弁当が痛みにくいと聞いて、惹かれて買ってみました🥺子供のお弁当なので夏場は少し心配が残るので、ハンカチか何かに包んで、保冷剤も一緒にいれようと思います!!ありがとうございました🥰

    • 4月17日