※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2号認定と新2号認定の違いと、新2号認定を取得する手続きについて教えてください。

わからないので教えてください

今求職中で、2号認定と1号認定の認定証が届きました!

新2号認定と2号認定の違いは何でしょうか??

新2号認定をもらうにはどのような手続きになりますか?😭😭

コメント

咲や

新2号より2号の方が条件厳しいんじゃないですかね🤔
2号は年少以上で保育園に預ける人向け
新2号は2号ほど働かない(パートとか)で幼稚園の預かり保育利用

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 4月15日
華

違いは、保育時間や長期休暇(夏休みや冬休みなど)の時預けられるかどうかですかね💡
新2号認定は1号認定と同じ保育時間になります。その時間より早く預けたり延長する場合は料金がかかります。また長期休暇は基本的に預けられないかと。預けられる場合は料金がかかるはずです!
新2号は1号と違い、延長料金など1日最大450円(月の最大もあります)の補助があります。
一度は払いますが後ほど返ってくるようです。

新2号認定をもらうには役所の保育課などに話せば手続きできます。認定がおりるまで時間がかかることがあるので、翌月からすぐ適用されるかは何とも言えないみたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます!
    やはり役所で手続きが必要なのですね!!
    行ってきます!!

    • 4月15日