※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーまま
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の息子がご飯を口から出してしまう悩みです。食べにくいのか、敏感になったのか原因不明。同じ経験の方、対処法を教えてください。

1歳4ヶ月の息子がご飯を口から出してしまいます😭

少し前まではそんなことありませんでした。あっても最後お腹がいっぱいになったら出したりはしましたが、今日は最初の一口からべっと出します😭

鼻水や微熱で少し食べにくいのかと柔らかいものに変えてみましたがダメでした。手も使って口から出します。
お口の中が敏感になった?好き嫌い?体調悪いから?と考えましたが本人が答える訳もなく😂 ですがこれだと絶対夜中お腹空いて起きると思います。

同じような経験された方いませんか?😭 また、この時どのように対処したらいいのでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも最近同じ様な事で悩んでます💦💦
スプーンであげるとプイッと顔を背けたり、噛んでるとベーッとだして出したので遊んだりします。
何度か同じ様な事があって原因を探しましたがよくわからず。そういう時期かなと思ってますが、心配ですし、イライラします🥹
100%解決ではないんですが、うちの場合機嫌が悪い時と自分で食べたい時にそうなってる事が多い様で、機嫌が悪い時は大げさに歌ったりしてニコってしたところで口に運ぶと食べたりします😅
また自分で食べたそうな時は小さいおにぎりにしたら食べたり、スプーンを一緒にもって口元に持っていくと食べることがありました。
ほんと何なんでしょうか…
答えになってなくてすいません💦ただ同じ事で悩んでる方いるーと安心してしまって🥹