※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の娘が食事を拒否して困っています。好きなものだけ食べるので困っています。どうすれば食べてくれるでしょうか?

ご飯について 4歳 好き嫌い 食べない


先ほどの出来事
お腹空いたと言われたのでお昼を作りいざ出すと
いらない、食べないと言われました。
結局一口も手をつけず娘は今ベットでいじけてます。

私的には出した物は全部食べろって考えなので
食べない、残されるとすごく腹が立ちます。

出したご飯は中華丼です。

食べないと言われたら直ぐにさげて次のご飯の時間まで絶対にあげません。


で、、どうしたら食べてくれるようになるのでしょうか?
もうさんざん試しましたがダメで結局ご飯を下げるて終わり。ってなってます。

好きなものを上げればいいとかではなくそれでは
好きな物しか食べずにご馳走様されるのでそれ以外で何かあればお願いします。

コメント

我が子が1番❤️

何食べたい?って聞いて、作った物は食べるようにさせてます🙋🏻‍♀️
私も旦那も小さい頃無理して食べさせられた物は大きくなって嫌いになって、旦那なんて今好きな物の方が少ないくらいの偏食なので、子供のうちは楽しく食べれればいいかな、くらいに考えてます🙋🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それも試しましたが娘はそれでもやっぱりこれじゃないと怒ってきます。
    もう手に負えず怒鳴りっぱなしです😩

    • 4月5日
おむらいす

全く同じです....
お腹すいたといったのに一口食べてご馳走様よくあります....
出されたものに対して文句を言うなどなど.....

主様と一緒で、さげて次のご飯まで何もあげないか、半分食べたらご馳走様していいよと言ってます!

本当に腹立ちますよね。😂
食べなかったら食べないでもいいや〜と気楽に考えれたらいいのですが、なんせうちの子は食に執着がないので、食べさせないと本当に食べません....

そういう年齢なんですかね😭
お互い頑張りましょう🥹✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体重の増えが悪いので心配してるのにもうそんな時期があると思って諦めるしかないんですかね😅

    もう諦めて開き直ることにします笑

    • 4月5日