※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どなちゃん
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の子供のアトピーや食材アレルギーを調べたいです。血液検査はかかとから?手の甲から?

1歳6ヶ月の子供がいます
アトピーだったり、
食材のアレルギーを
調べたいと思っているのですが、
血液検査は かかとからでしょうか?
手の甲でしょうか…?!

コメント

ゆん

うちは指先からでした!!

  • どなちゃん

    どなちゃん

    解答ありがとうございます!

    指先になのですね!
    指先に出た血で検査でしょうか?🤔
    イメージがつかなくて💦

    アレルギー科で検査してもらいましたか…?

    • 3月31日
  • ゆん

    ゆん

    指先に出た血を検査です!!
    小さい針(画ビョウみたいな小ささ)なので泣く前に終わりました🤣
    小児科(アレルギー科)でした😁✨✨
    上の子はもう年齢的なものなのか??大人と一緒の注射器で取る??貯める??(違う病院でやったから??なのか🤔)ものでした😂

    • 3月31日
  • どなちゃん

    どなちゃん

    土曜日にアレルギー科の
    病院に行ったら、
    もう大きいから大人と同じで
    腕から取ると言われちゃいました…
    結局、家から少し遠かったのと
    かかりつけじゃないから
    かかりつけでやってくれと拒否られました😟😔

    指からの採血は、炎症反応を
    見る時みたいで、
    花粉症とか食物アレルギーの
    検査は5cc?ほど血が必要と
    言われちゃいました💦

    • 4月4日
  • どなちゃん

    どなちゃん

    何歳の時に血液
    検査されましたか💦?

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

先日花粉で検査してもらいました!
大人のより細めの針と指先にぷすっとしてやってもらいました!ハンコ注射(BCG)のような感じです♪
ふたりとも嫌がらずにできました😁

  • どなちゃん

    どなちゃん

    解答ありがとうございます!
    3つ針がある感じですか?!

    大人と違って注射器に
    貯める?のではなく
    (表現があっているか分からないですが😂)
    プスッと指先に刺して
    出血して出た血で検査という感じでしょうか?💦

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    針は1本です(笑)

    てできた血をスポイトで集めてました!!

    • 3月31日
  • どなちゃん

    どなちゃん

    土曜日にアレルギー科の
    小児科に行ったのですが、
    かかりつけじゃないから
    何回もくるのもあれだし
    小さい頃の状態が分からないから
    できないと言われちゃいました😟😔


    ちなみに、何歳の時に
    花粉症の検査をされましたか💦?
    2歳くらいの方が花粉症かは
    今やるよりいいと言われたのと、
    指先からではなく、腕で採血
    すると言われてしまって…

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子1歳2ヶ月
    上の子は2歳10ヶ月で
    耳鼻科でやってもらいました!
    先生の判断に任せますと伝えてやっておきますか〜^^って軽い感じでやってもらいました。
    もしかしたら専門医アレルギー科のところより耳鼻科とかのほうがやってもらいやすいのかもしれませんね....💦

    • 4月4日