※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママ
その他の疑問

子乗せ電動自転車持ってるママさん、点検はどのくらいの頻度で出してま…

子乗せ電動自転車持ってるママさん、点検はどのくらいの頻度で出してますか?
タイヤ等の買い替えはどのくらいのペースですか?
自転車使う頻度はどれくらいですか?

購入して2年経ちますが一度も点検出した事がなく、毎日自転車乗ってるんですが最近急な坂道下る時ブレーキかけるとシュルシュル?みたいな嫌な音がします😥

もうタイヤダメですかね😭
前後買い替えならどのくらい金額かかりますかね😥
あと、その日に付け替えてくれるんでしょうか?!

コメント

deleted user

この間買ってから2年目でようやく点検してもらいました😅
(点検してもらいに行ったのは坂道でのブレーキの効きがかなり悪くなってるなーって感じがあったので持っていきました💦)

結果は…ブレーキかけてくれる部品がすり減って2つあるうちの1つは無いに等しいくらいにすり減っていた。子供を乗せるシートが緩んでいて危険な状態だった。って感じでした😰

大きな事故になる前で本当よかったとひやっとしました💦

自転車屋さんいわく半年に一回、どれだけ長く開いても1年に一回は点検に出してください!とのことでした😅

  • deleted user

    退会ユーザー

    私もブレーキかけるとシュルシュルと変な音が鳴っていてタイヤはなんともなかったので、ブレーキかける部品がすり減ってる可能性があるのかなと思います💦30分程度で修理は終わりました!5000円もいかなかったかなと思います!

    • 3月29日
  • マママ

    マママ

    点検代ってかかりましたか?😥

    • 3月29日
まる

点検は何か気になることがある時にしてます!
ブレーキが効きにくい?とか、マママさんのように変な音がする時とか、妊娠〜出産で1年以上乗ってなくて久しぶりに乗った時とかにしました✨あとはなんとなく1年くらいしてないからしとこかなーみたいな気分で(笑)

ブレーキの時にシュルシュル音がするのは、タイヤ交換ではなくブレーキの方の交換かな?と思います☺️うちはそうでした!!
タイヤは5年乗って1度だけ後ろのタイヤがパンクして変えただけです!後ろだけで8000円くらいしました💦

  • マママ

    マママ

    やっぱり電動自転車のタイヤ高いですね😂
    ブレーキのシュルシュル音怖くて坂下る時足でゆっくり降りてます😂
    タイヤが劣化してるのってどうやって分かりますか?
    乗った時に分かりますか?🥲

    • 3月29日
  • まる

    まる

    私も劣化はよく分からなくて😭
    うちの場合は、朝乗ったら、いつもより空気が無いなーと思って空気を入れても入れても乗ったらすぐに抜けてて、普段は数ヶ月に1回とかしか空気入れてなかったのに、2日に1回くらい入れないとダメな状態で、パンクと言われました💦
    空気の減りが早かったりすると劣化だったりパンクだったりなのかなと思ってます😭たまにタイヤ触って空気あるか確かめてます!

    • 3月29日