※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

格安スマホで通信費を抑えたいが、通勤中にギガを使いすぎてしまう。通勤時間の暇つぶしにスマホを使う方法を教えてください。

格安スマホで、通信費がめっちゃ安い方、夫婦で3000円とかの方に質問です!

基本Wi-Fi環境化で使われてるのだと思うのですが、逆にそれ以外でスマホを使うことは少ないですか?
通信費を安くしたい気持ちはあるのですが、電車で1時間半ほど通勤にかかっていて、暇なのでスマホをみてしまうとどうしてもギガを使ってしまいます。
どんな方法で抑えていらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ

家でスマニューをロードしておく、アマプラ(月500円)で動画をダウンロードしておくなど、時間潰しに最適です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    動画を見たい場合はダウンロードが良いですね。

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

夫婦で20ギガを共有するプランで契約しています。
もともと電車通勤で往復3時間ほどかかっていました。
漫画や動画を見ていましたが、家でダウンロードしておいたり、
あまり通信がかからないゲームをしたりしていました😊
余ったギガは繰り越ししていってるので、全然困らないです🙆‍♀️
携帯代自体は夫婦で2500円くらいです😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    通信がかからないゲームなどもあるのですね!よくわかってないので調べてみます😊

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

ポケットタイプの持ち運べるWiFiにして、スマホと一緒に持ち歩くのはどうですか?
その間お家で使う方が居たら難しいかもしれませんが💦
うちはそんな感じで私がたまに持ち歩いています😆

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    我が家は家で使う人と外で使う人が同時にいることが多いので、ちょっと難しそうです🥲
    ありがとうございます😊

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

会社支給のiPhoneとiPadでそれぞれ50Gあるのでデザリングしてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    会社支給があるのはいいですね😊ありがとうございます!

    • 3月15日
ママリ

それ以外でもスマホを長く使えるようなプランにして4000円くらいです!😊✨✨