※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
妊活

卵管造影検査のバルーン挿入の痛みについて教えてください。治療での痛みは耐えられるが、検査の痛みが不安です。体験談を聞かせてください。

今週中に卵管造影検査を受けようと思っています。

先生から、「バルーンを入れる時が痛いよ。造影剤はピューっと流すだけだから!😊」と言われました。

バルーンを入れる痛みとはどのような感じでしょうか💦

治療の過程で、卵胞を育てる筋肉注射を月に数回打っていますが、その痛みは全然耐えられます。

治療や検査でそれ以上の痛みをまだ経験したことがないので想像も出来ず不安が増すばかりです…。

体験談を教えていただけると助かります😭

コメント

はじめてのママリ🔰

バルーンは全く痛くなく
造影剤の注入時に腹部に鈍痛ありました!
私も痛みがあると聞いていたのでかなりびびってましたが、検査前に痛み止めの座薬をしたおかげもあってか
何とかなりました!

  • にこ

    にこ

    バルーン痛くないとのご意見、励みになります。ありがとうございます😭

    子宮口からカテーテルを入れる、という行程がとても痛そうで不安でした。

    検査前には、子宮の収縮を抑える注射を打って下さるみたいです。

    頑張ります😭

    • 3月15日
ちろすけ

造影剤の時の方が痛かったです
生理痛みたいないやーな痛みでしたがめちゃくちゃ痛くはなかったです😊

  • にこ

    にこ


    教えていただきありがとうございます。

    子宮口にカテーテルを入れる時はどんな感じでしたか?😭

    • 3月15日
  • ちろすけ

    ちろすけ

    たしか子宮口に麻酔打ってからだったので違和感がある程度でした😊
    麻酔の注射のほうが気持ち悪い痛みでした😅

    • 3月15日
  • にこ

    にこ


    子宮口でもなんでも、麻酔が使えるのは羨ましいです😭

    麻酔無しなので耐えれるか不安です(笑)

    • 3月15日
deleted user

私は、どっちも痛くなかったです。
バルーンは、膨らんでるー!って感じでした☺️

注射のほうがよっぽど痛いと思います😭

  • にこ

    にこ


    どちらも痛くなかったというのは、とっっっても羨ましいです😭

    筋肉注射の方が痛いのであれば、我慢できそうです!

    • 3月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やる前に座薬をしました!!

    私は片方詰まってて、片方詰まってませんでした!

    出産くらい痛いって聞いていたんですが、生理痛より痛くなかったです🤗💞

    私も、やる前ビビって泣いたりしてましたが、全然大丈夫ですよ💓

    • 3月15日
  • にこ

    にこ

    心強いお言葉をありがとうございます😭😭

    金曜日に予約を入れました😣

    怖いですが、数分耐えて明るい未来に近づこうと思います😌

    • 3月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も、怖くて一回キャンセルしちゃいました!
    痛い方の経験談を知ってから挑んだので、思ったよりは全然って感じでした💓

    痛くありませんように😭💓

    • 3月15日
  • にこ

    にこ

    いよいよ明日です!
    頑張ってきます😭😭

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

造影剤は死にますか?!と思うくらいに激痛でした、、😨

筋肉注射もしたことありますが、比にならないくらい痛く、
私があまりに痛がってるのでわ、途中で辞める??と言われたくらいです笑
血圧はものすごく下がり顔面蒼白で、吐き気もあり大変でした💦

終わったあと、しばらく動けず、座薬鎮痛剤をしてもらい、30分ほど休憩し、帰りました。
もししてもらえるのであれば事前に座薬してもらった方がいいと思います😭
(怖がらせてしまってすみません🙇‍♀️すみません。痛みは本当に人それぞれだと思います。)

  • にこ

    にこ


    ご経験を教えていただきありがとうございます。

    お辛い思いをされたんですね💦
    大変だったと思います😭😭

    ちなみに、その時は卵管に詰まりなどありましたか?

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もあまりに激痛だったので、詰まってましたか?と聞いたら、詰まってないですよ☺️と言われました、、笑

    レントゲン写真見てもちゃんと通ってて、白い線が見えてました💦💦

    卵管造影の検査は2度としたくないです笑

    • 3月15日
  • にこ

    にこ


    そうだったんですね🥶
    詰まってなくても痛いとか、何事⁉︎ってなりそうです😭

    👶🏻は、卵管造影検査の後、ゴールデンタイムに授かりましたか?

    • 3月15日
もちこ

私も卵管造影は二度としたくないです。
痛すぎて声も出ないし、全身冷や汗かいて、意識がやや遠のく感じがしました🥲

終了後もしばらく動けなかったです😇

  • にこ

    にこ


    先生が「叫ぶ人はあまりいないよ」と言っていた理由が分かりました😹
    痛すぎて声が出ないんですね💦

    痛かった方、痛くなかった方様々で、自分はどっちだろうとドキドキが止まりません💦

    • 3月15日
  • もちこ

    もちこ


    出したくても出せないって感じでした😇

    私は痛み止めを使わなかったので、事前に痛み止め飲んどくと少しは楽だと思います😊

    あとは卵管が詰まってたり、細かったりしたら激痛みたいなので、やってみないとわからないですね😂

    他の方が記載してるように
    採卵も痛みは強かったですが
    私は卵管造影の方が10倍はキツかったです😆

    • 3月15日
  • にこ

    にこ


    事前にロキソニンを飲む予定です!+病院でも子宮が収縮しないようにする注射を打ってくれるみたいなのでそこは少し安心要素かもしれません🙏😆

    「痛!!」と感じるのはだいたい何秒くらいでしたか?😭

    • 3月15日
  • もちこ

    もちこ


    痛み止めを予め飲んだりしてる人は我慢出来る範囲だったよーって言ってる人が多いので、大丈夫だと良いですね☺️

    私はバルーン膨らます時も
    造影剤流す時も痛かったので
    数分は激痛でした😭

    • 3月15日
  • にこ

    にこ

    バルーンが痛いかどうかでだいぶ変わってきそうですね😣

    痛くないといいなぁ😭と思います。

    痛み止めもバッチリ飲んで、明日頑張ってきます!

    • 3月16日
  • もちこ

    もちこ

    頑張ってきてください☺️!!

    • 3月16日
みーこ

卵管造影検査したことありますが、耐えられる痛みでした。造影剤を流してる時は、流れてるな〜というような感覚。バルーンも少しの違和感だけなので、耐えられると思います。

不妊治療だと無麻酔の採卵が一番痛かったです。

  • にこ

    にこ


    少しの違和感と、耐えられる痛み、という言葉に勇気づけられます。

    今後卵管造影検査以上に痛い経験をする可能性もあるということを頭に入れて頑張ります😭

    • 3月15日
ママリ

個人差あると思いますが、造影剤痛すぎて個人的には陣痛の方がマシでした😇
カテーテル入れるのとか筋肉注射とか採卵とか全然大丈夫でしたが、造影剤だけ激痛でした😭
詰まりなどはなかったです!

  • にこ

    にこ


    やはり造影剤の時が一番痛みを感じるのですね💦

    なんとなくのイメージで、カテーテルを子宮口に入れるのが一番痛いかと思っていました🥶

    • 3月15日