※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

野菜の洗い方について質問です。野菜も食器も洗える洗剤とかありますが…

野菜の洗い方について質問です。

野菜も食器も洗える洗剤とかありますが、
皆さんは野菜ってどの程度まで洗ってますか?

たとえば、キャベツなら1枚1枚剥がして
1枚ずつ洗剤で洗いますか?

それともある程度の大きさに切って
繊維の隙間など水で流す程度ですか?

※どろんこの野菜ではなく、ある程度きれいな
スーパーの野菜のお話です🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

切ってから洗うと栄養分流れちゃうから良くないと聞いたことありますが、調理するサイズに切ってザルに入れてガーーーッと洗っちゃってます。適当です。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    葉を1枚1枚、こすって洗ってますか?
    わたしもガーーっと派なんですが、あまりにも雑すぎるのかな?と心配になりました🤣

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お米研ぐときみたいに手でわしゃわしゃしてます!伝わりますか?😂
    目視で泥がついてる!とかそんなんじゃなければ私も雑ですよ🥺

    • 3月13日
はじめてのママリ

ロールキャベツにする時は1枚1枚洗いますが、千切りにするなら塊でざーっと洗います🤣
(要は料理形態で洗い方が違うだけです🤣)

小松菜やほうれん草は根っこの土が気になるのできちんと刃を入れてボールの中で根っこはよく洗います。

ブロッコリーは小さな虫が沢山いるので、袋に水を入れてシェイク方式で洗ってます。

あとは大体ザーッと洗ってます🤣