※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

高校受験の倍率0.9で定員割れしている場合、230人中220番の受験者は合格できる可能性があります。内申点は普通だとのこと。励ましの言葉をお願いします。

高校受験についてです
倍率0.9で定員割れしてるとして、🌞テストで230人中例えば220番だったら受かりますよね?内申点は普通だと思います。

どなたか励ましてください😥

コメント

咲や

私の一個上の学年が公立高校の受験当日に定員割れしたそうで、その学区のトップ校と最下位校が追加募集かけたそうです🤣
追加募集するレベルなので、全員合格していますよ
追加募集で最下位に行きたくないからとトップ校を選んだ人は、勉強についていけずに途中で脱落したそうです😅

私が受けた時はトップ校は1.02倍で、割れてないけどほぼ受かるという嫌煙のされ方でしたね😅
ちなみにその年はトップ校を避けた人が2番手に流れて、2番手の倍率が異様に高くなったそうです😅

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます🤗

    もし落ちたら2次募集で違う高校を受けることになりそうです😥

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

極端な話ですが、定員割れしてて220/230だったとしても、テストの点がその学校の最低ラインを割っでたりすると受からないことが殆どだと思います💦
番数が大切なのは、点数が最低ラインを超えていてこそなので👀

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます🤗
    最低ラインが何点なのかよく分からず…。
    私の母校なのですが、私の時代なら娘の点数なら完全に落ちてます😱

    塾の先生には受かるんじゃないかとは言われてますが、もう不安すぎて泣きそうです😭

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学校の先生に目安点言われませんでしたか?
    ギリギリ足りないくらいであれば定員割れ起こしてるなら受かるかもですが、大きく足りないなら厳しいかもです💦

    胃が痛いですよね〜😭😭
    無事に桜咲きますように🌸!

    • 3月8日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。先生に言われたかどうか記憶もなく…😱
    知り合いに聞いてみようと思います😥

    詳しく教えていただきありがとうございます🤗とても参考になりました。

    ありがとうございました🌸

    • 3月8日