※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママと呼ばれた
子育て・グッズ

4月の親子遠足のお弁当について悩んでいます。息子は1歳6ヶ月で、噛みやすい離乳食を食べています。お弁当は別々のお弁当箱に詰める形で持っていく予定です。

4月から保育園入園なのですが、
4月に親子遠足があります🙇🏻‍♀️🌈

4月時点で息子は1歳6ヶ月で、
どんなお弁当を作ろうか迷っています…🤔💭
家では噛みやすいパウチの離乳食をあげているので、、、

また、お弁当を作る場合 別々のお弁当箱にお弁当を詰めて持っていく形ですかね、、😭

コメント

ひろ

1歳半だと割と普通のお弁当(おにぎりにからあげに卵焼きにプチトマトみたいな…)食べてる子の方が多いかもですね🤔
柔らかい方が良ければご飯だけ持っていって上からパウチかけるとかですかね?
あとは茹で野菜とか持っていったら大丈夫かなと思います。

リュックは何でもいいと思いますよ!

  • ママと呼ばれた

    ママと呼ばれた


    コメントありがとうございます😭

    息子はすぐ喉に引っ掛けて嘔吐く事があるので、どんなお弁当にしようか悩んでました😭😭

    教えて頂きありがとうございます😭

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

1歳5ヶ月の時のお弁当(5歳のお兄ちゃんのお弁当と同じ物を入れて自宅で食べた)はこれでした😊あげる時は爪楊枝などは取ってあげて手づかみで食べさせました。少し大きめだとまだ喉に詰まらせる事があるので、お肉はかなり小さく切ってあります。上の子が食べれればミニトマトを4等分、卵焼きを入れるとかしていたと思います。
真ん中の子が1歳半で親子遠足に行った時は親とは別のお弁当箱に詰めました。