※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りあんママ👩🏼
子育て・グッズ

完ミの生後1ヶ月半の赤ちゃん、1日の授乳回数や量に不安があります。日付変わる前に1回起こして飲ませた方がいいか、夜中には起きます。

生後1ヶ月半の完ミです!
今日最後に19時に140授乳して寝かしつけてます。
今日のトータルが授乳回数5回の660なのですが少ない?ですか?完ミ初めてであまり分かりません🥲
日付変わる前に1回起こして飲ませた方が良いですよね??
夜通し寝ることはまだないので、夜中には起きます!

コメント

る

その頃、130を6〜7回でトータル790〜910でした!まぁめちゃくちゃ大飲みだったので参考になるかは分からないですが、、😂笑

体重の増えはどうですかね?
1ヶ月検診できちんと増えていたなら、お腹空いたら起きるだろうし、起きたら飲ませるでいいんじゃないですか?🥺✊

  • りあんママ👩🏼

    りあんママ👩🏼

    3時間で泣いてミルクかな?と思っても80くらいしか飲まないので4時間あけるようになったら回数減ってしまったのですが、ミルクはどんな感じに赤ちゃんがなったらあげますか🥹

    • 3月3日
  • る

    うちは泣いてミルクあげたら毎回完飲って感じでした😭😭😭

    4時間あけると140飲みますか?🤔
    150とか少し増やしたら飲みきれないですかね?🤔

    • 3月3日
  • りあんママ👩🏼

    りあんママ👩🏼

    中途半端に残したらどうしていいかわからないのですが、もし80とか残した場合、つぎも3時間あけなきゃですか??🥹
    頑張って飲んでるなーって感じなんです🥹
    最後らへんいらないって少し泣かれるくらい🥹
    でも4時間も空いてるしと思って頑張って飲ませてる感じです!

    • 3月3日
  • る

    きっちり3時間空けない時も全然ありましたよ!😊✊
    2時間半くらいまでは抱っこで粘ってみたり🤣
    80だと3時間はもたないと思うので、あげちゃって全然いいと思います!毎日毎食じゃなければそこまで気にする必要ないって病院で言われました!

    • 3月3日
ちょり

うちも140~150を6~7回飲んで1000前後飲んでいました👶🏻🍼︎ ̖́-
体重がきちんと増えてて日割りで20~30gずつ増えているのであれば問題ないかと🙄
うちも泣くまで寝かせてました( ¯꒳​¯ )ᐝ

  • りあんママ👩🏼

    りあんママ👩🏼

    泣いたらあげる感じですか??
    完ミ始めたばっかで、3時間は開けようとは思ってて3時間で泣いたらあげますか??
    泣いても抱っこしてトントンしたら寝ます🥹

    • 3月3日
  • ちょり

    ちょり


    泣いたらオムツ替えてミルク飲ませてます👶🏻🍼︎ ̖́-
    基本は3時間あけますが、夜はよく寝るので4~6時間あきます!
    日中は何してもグズれば2時間半とかでも飲ませちゃいます🤩
    うちも抱っこしてトントンしてると寝ることありますが、結局また起きて泣かれるので飲ませちゃいます🤣

    • 3月3日
  • ちょり

    ちょり


    ↓への返信になります✋(´ᴖωᴖ`)

    残して寝ちゃったら、そのまま寝かせちゃいます!
    大人も眠くて食べたくない時あるよなぁ…🤔💭と勝手に思ってるので:( ;˙꒳˙;):
    残して寝てから2時間以内に欲しがったら、残った分の量を作り直して飲ませてますし、それ以上寝てたのであれば普通に1回量作ります👶🏻🍼︎ ̖́-

    • 3月4日
りあんママ👩🏼

それでミルクじゃなくて少ししか飲まなくて残しちゃった場合、どうすれば良いのでしょうか??
それが1番わかりません🥹