※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mime👶🏻
子育て・グッズ

生後8ヶ月の娘は寝るのが下手くそで、布団以外では眠れない。音にも敏感で昼寝中には小さな音で起きる。いつ頃図太くなり、どこでも寝たり起きなくなるでしょうか?

寝るの下手くそ系ベビーのママさんに質問です!
うちには生後8ヶ月の娘がいます🎵
新生児のころはとてつもなく寝るのが下手くそで、1日のトータル睡眠時間が1桁という日が何回かありました💦
そこから抱っこ紐なら眠れるようになり、生後4ヶ月ごろからは布団で寝られるようになりました!
寝かしつけはスピーディーでだいたい5〜10分、長くて20分くらいで有難いんですが、、、なにせ布団に連れていかないと寝ません❗️この前、究極に眠かったようでひっさしぶりに抱っこで寝たんですが、布団じゃないところに置くと20分しか眠れませんでした😱😱😱
音にも敏感で、夜中熟睡しているときなら私がくしゃみにしても起きないんですが、昼寝は小さな音にも反応して起きてしまいます😭😭
いつから図々しく(笑)なってくれますか?
繊細&敏感ベビーじゃなくもっと図太く生きてほしいんですが、どこでも寝たり、音がしても起きなくなったりするのはいつ頃でしょうか??

コメント

スーパーママ

うちの子はまだ敏感です😅
夜だとくしゃみでも起きないです😩
昼は袋のカサカサっと言うちょっとした音でも起きちゃいます。
夜20時から朝6時半頃までまとめて寝るし、昼は諦めました😂

  • mime👶🏻

    mime👶🏻

    9ヶ月でもまだ無理なんですね、1歳くらいには…と期待しているんですが😱
    うちも夜はよく寝てくれるので昼は諦めないといけないのか…(笑)

    • 3月3日
ママリ

上の子が図太くなったのは、保育園入ってからでしたね。なので10ヶ月頃からです。やっぱり周りが常に騒がしい環境に慣れないと、中々図太くはならないかなと思います。下の子もいつもお姉ちゃんに「静かにして!」って言っているせいか、まだまだ敏感さんです。

  • mime👶🏻

    mime👶🏻

    保育園で揉まれるといいんですね!やっぱり環境大事ですよね!!どうしても日中は私だけなので騒がしくならず…1人でめっちゃ騒ぐしかないのか😂

    • 3月3日
ひーな

うちの寝るの下手くそベビーは、1歳3ヶ月、いまだに下手くそです😑

ほんとに寝るの下手くそで、抱っこじゃないと昼寝はすぐ起きるし、寝かしつけにも時間かかるし、寝てた時間より寝かしつけの方が長いなんてザラだし🤣お昼寝10分で終わるとかしょっちゅうです🫠
もー、なんでこんなに寝ないんだ?!って思ったけど、何しても寝ない子は寝ないし、どんだけ静かにしてるつもりでも起きます😳

上の子たちはどこでも寝れるタイプで、夜も14時間とか寝てくれたりで困らなかったので、最後の最後でこんなに寝るの下手くそで、お手上げ状態です😱

いつか図太くなってほしいですが、そんな日は来ないんじゃないかと、もうあきらめかけてます😭

  • mime👶🏻

    mime👶🏻

    オーノー!!嘘だと言っておくれー😱😱😱
    まだ下手くそちゃんなんですね💦
    睡眠時間より寝かしつけの方が長いなんて白目剥きますね💦💦
    しかも末っ子ちゃんなのに😱
    だんだん図太くなっていくもんだと思っていましたが、そうでもないんですね🫣
    あ、諦め、、肝心?いや〜諦めたくないーーー😭😭😭

    • 3月3日
たま

うちも上の子繊細敏感ですぐ起きます!
新生児期から今もずっとです😂
ちなみに保育園ももぅ一年近く通ってますが、多少マシになったかな?位で、やっぱりすぐ起きます😂
もぅ諦めましたw

  • mime👶🏻

    mime👶🏻

    マジですか💦
    たまさんも諦めた勢ですか🫣🫣🫣
    保育園行っても多少くらいなら気合い入った繊細敏感ちゃんですね😭😭😭😭
    ほんま誰か図太くなったよーって方いないのかしら😭😂

    • 3月4日
みーたん

うちもかなり敏感でした!
フローリングのミシッでゆう音ですら起きててテレビも寝てる間は音量0か1のほぼ無音で寝てました!
ですが抱っこ紐だとどんなけ音を出しても寝てくれてたので用事をしたい時は抱っこ紐を使ってしていました🤣
音を気にせず寝てくれるようになり始めたのは2歳半頃からです😌
お昼間もご飯作ったりなんか出来る様に気が付いたらなっていました😂💓
図太くまでは行きませんが
日々マシになって行った感じです💓

  • mime👶🏻

    mime👶🏻

    テレビとか無音にするから余計に敏感になるんですかね?でも大きいと起きるし…迷宮入り😱
    2歳半まで!?な、長い…
    1歳くらいまでと思って耐えてるんですが、、、こわい💦💦

    • 3月11日