※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

名前を悩んでいます。2択で迷っています。最後の妊娠で、パッと読める名前と漢字で珍しい名前、どちらにするか迷っています。

名付けにめちゃくちゃ悩んでいます。
2択まで絞っています。

あとはお顔を見てからでも大丈夫かな

どちらも捨てがたいんです。
性別が選べてまた妊娠できるなら、もう1人産んでどちらもつけたい笑

でも最後の妊娠だし、本当に迷います。

パッと読めて、あまり聞かない響きの名前
パッと読めて、ありふれた響きだけど漢字にするとあまり見かけない感じ

どちらにしようか……

コメント

はじめてのママリ🔰

2択になってからが長いですよね!

字のうまい知り合いに毛筆と硬筆で書いてもらったり、パソコンで打ち込んで印刷したりして、字面を眺めて比べたりしました!😀
あとは手書きで疲れないとか、小さい字で書いても潰れないかとか、ちっちゃなことも比べました😂
ママリさんと旦那さんのご意見は同じですか??

はじめてのママリ🔰

わたしも2択で悩んでたのですが産んでみるとどちらも似合わない気がして全く違う名前をつけました 笑

産んでからずっと病室で悩み続け、退院後も悩んでました💦

わたしはありふれた響きで漢字にすると見かけない感じになりましたがまったく後悔はないです💕

はじめてのママリ🔰

あまり聞かない響きだと、漢字の読みがシンプルでも「この読み方であってる?」となる可能性があるので、私ならもう一つの方にするかなと思いました😌
自分の名前も漢字が少し珍しいのですが、名簿で名前を見つけるときに便利です😂

Eva

悩みますよね💦私はフルネームでリズムよく書きやすい方、きょうだい連続で読んだときに呼びやすい方にします😌

あああ

2人目は産む直前まで2択で迷ってましたが顔を見て一瞬で絞れました🌼
危ない時とか咄嗟に呼びやすいか?とかちゃん付けで呼びやすいか?とか色んなシチュエーションをイメージして口に出して呼んでみてしっくりきた2候補でした☺︎

はじめてのママリ🔰

2択から長かったですよ〜🙋‍♀️
一生物なので、迷いますよね。お顔をみても、正直赤ちゃんの顔で似合う似合わないが私には分からず💦
退院して主人にも会ってもらって、ギリギリで提出しました😂

パッと読めるならありふれた響きの方を私だったら選びますね。
パッと読めるけど響きに馴染みがないと、「この読み方でいいのかな……?」となっちゃいそうで💦
当て字の方も多いので、余計に不安になっちゃうかもです!
出産頑張ってくださいね。
良名に決まりますように✨