※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポン太
お仕事

急募の求人があり、給料や休みが魅力的ですが、雇用形態や辞める人が多いか気になります。皆さんは受けますか?

『皆さんならとりあえず受けてみますか?』

ハローワーク経由で仕事探しています。
パートから正社員希望です。

良さげな求人がありましたが
『急募』となっていて
在職中の私は4月からしか働けません。
ハローワークの人が先方に聞いてくれて
応募者は今のところ0人、
急募だけど面接は受けてくれるそうで
応募しようか迷ってます。

事務の仕事で
たまに生産現場の補助あり
給料165000円〜(田舎なので事務でこの給料はいい方)
ボーナス2.5ヶ月分
土日祝休み年間休日125日
就業時間8時半から17時
残業5時間以内
会社全体で25人くらいの小さい工場

子供が2人いるので休みが多いのはありがたいですし、
ボーナスは少ないけどないよりはいいかな、、
なかなか120日以上休みあるのないし。
就業時間もいい感じ。

気になるところは
雇用形態は正社員と書いてあったのに
給料表示が時給で書いてありました。
あと他部署5人くらい急募って書いてあって
辞める人多いの!?
と不安になっております。


皆さんなら受けてみますか?
どうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

とりあえず受けてみます。
面接の時に応募の背景を聞けたらいいですよね✨
自分には合わないなと思ったら遠慮なく辞退したらいいです。

あづき

とりあえず、見学に行きますかね🤔

ママリ

ボーナス2.5なら良い方ですよ!
看護師で病院勤めでも2.15とかだったので…
私もとりあえず面接受けてみたら良いと思います