※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

オムツがサイズアップしたい場合、新生児用のオムツが太ももに跡がつく場合は、サイズを上げることを検討してみてください。まだオムツが残っている場合は、使い切るか他の方法で利用するか考えてみてください。

オムツのサイズアップについて
皆さんだったらどうするか教えてください😭🙏

生後21日で、
昨日新しくグーン新生児88枚入りを
2パック買ったばかりです。

ですが、履かせると太ももにオムツ跡がついています。。
まだ1パック半くらいオムツ残っています😭

皆さんだったらいかがされますか?
以下にいいね、もしくはコメントお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

1パック半残っているけど、
Sサイズにサイズアップ

たぁこ

私なら生後21日なら消費も早いだろうから、残りの半分だけ使いきって開けていない1パックは開けずにとっておきます。
とっておいたおむつは次産む予定があるならその時まで保管、予定がないなら赤ちゃん産む予定or新生児がいる人にあげます。

はじめてのママリ

1パック半使い切ってから
サイズアップ

はじめてのママリ

サイズアップします。便秘、下痢になる可能性があります。

ap

赤ちゃんのストレスになるので
(肌トラブルや締め付けなど)
勿体無いですけどサイズアップします🩲

1歳くらいまで
サイズどんどん変わるので
まとめ買いあんまりしなかったです‥
6-12kg対応、とかのものになって
まとめ買いするようになりました😊

使えなくなったオムツ、
友達に新生児いるなら譲るか
後の嘔吐処理や
保冷剤背中に当てたりする時など
別用途で使ったり出来ます🔥

はじめてのママリ

半パック使ってサイズアップ
(残り1パックは使わない)

年子ママ(21)

サイズアップします!
妊娠に気づく前はメルカリで出してましたが、妊娠が発覚して残ったもの全て封を閉じて保管しています🎶
嘔吐処理などにも使えると見たこともあります👀
周りに最近出産した方がいるなら、あげてもいいかもですね☺️

  • 年子ママ(21)

    年子ママ(21)

    娘がグーンプラス使ってましたが、他のメーカーと比べると全体的に小さめで
    メリーズ、パンパースなども使うようになりました…😅
    2人目はグーンはある分だけで、他メーカー使うつもりです!!

    • 2月25日