※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが縦抱き中に首を前に倒れることがあります。首座りが完全でないためか、眠い時に多い気がします。皆さんはどうでしたか?

生後3ヶ月のママです。
首はだいぶ座って来ているのですが
縦抱きにしている時、首を前にがくんとして私の胸に
倒れてくることが度々あります。
眠い時に多い気がしますし、まだ首座りも完全では無いからかな?と考えているのですが、皆さんはどうでしたか?

コメント

かにゃママ

首座ってる現在でも私の子はしてます😂
勢いよく倒れてくるのでタイミング間違えると痛いやつです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通なんですね🤣
    大人で言う眠い時に首がガクンってなる感じのと同じなんですかね?😂

    • 2月24日
  • かにゃママ

    かにゃママ

    そーなのかもしれないですね💕︎
    うちの子は勢いありすぎて痛くないのかなって心配になるくらいの回数してます🥺

    • 2月24日
ま

生後3ヶ月です!よく倒れてきます🥺
たまに当たるとこ悪いと私も痛いです🥺
うつ伏せ抱っこしてる時に顔を持ち上げるんですが、その時力付きて頭がガクンとなることもまだ多いです!
眠くなると胸に倒れてきて顔を左右に振ってポジション整えてます☺️笑

はじめてのママリ

顔を擦りたいんだと思います。うちの子、胸で顔ゴシゴシするのが好きで、うぷーって言いながら顔ごしごししては顔あげて、また顔埋めてを繰り返してます。