※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳と離乳食のペースや授乳回数についてアドバイスください。離乳食はまだ1回食で食べないことが多く、ペースに不安があります。授乳回数を減らすべきか迷っています。2回食に進むためのアドバイスが欲しいです。

授乳と離乳食についてアドバイスください!

7時半 授乳
11時半〜12時 離乳食と授乳
15時〜16時 授乳
19時 授乳
21時 授乳

です
離乳食始めて1ヶ月経ちますが
まだ全然食べなくて1回食です

10時くらいに離乳食あげたいんですけど
お腹空いてないのか食べなくて💦
結局お昼になってしまうんです

こんな感じのペースでいいのでしょうか?
まだ授乳回数減らさないほうがいいのでしょうか?

日中も、欲しい欲しい!って感じはなく、
時間見てそろそろあげるかってなって
あげると飲むという感じです

これから2回食になったりのために
なにかアドバイスもらえると嬉しいです

コメント

あるみ

1回食なら、今のままでいいと思います。2回食になったら、朝の授乳の時に、離乳食あげたら良いのではないでしょうか?
時間的には、ちょうど朝食、昼食、おやつ、夕食、寝る前という感じなので、このまま続けていけばいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 2月20日