※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べびたん🔰
妊娠・出産

26週から入院中で、切迫早産の状況。つわりが再開し、食事についての看護師とのやり取りに不安を感じており、病院環境に不満。赤ちゃんは順調だが、環境でリラックスできず転院や退院も考え中。

切迫早産で入院中です。

26週から入院して今日くら29週になります。
経過は悪くはなってないけど、ん〜…まだ数週浅いからね…12mmだった頸管長は20〜23mmを行ったり来たり。
NSTも張ってないとのことで、経過観察中です。

そんな中、つわりが再開してしまいました😭
食べムラがひどく、物によっては全く食べれない日もあり
おいしく食べてもムカムカして吐いてしまったり…
でも空腹も気持ち悪くなってしまう…
体が欲してるものが病院食ではなかなか当たらず…

夜勤の看護師さんから栄養士さんとお話ししてみましょうか?
と提案があったのでお願いすることにしました。
ところが日勤の看護師さんから、
・具体的にどうしたいですか?
・ご飯は少なめにとか、朝は必ずパンとかですか?
・好き嫌いで変えれないんですよね
・割と完食できてますよね?
・曖昧だと栄養士さん困っちゃうんですよね
・カルテ見ただけじゃわからないんですよ
などなど言われて…

正直、え??なに??みたいな感情が真っ先に湧いてきてしまいました。
夜勤の看護師さんへは
・つわりがきつくなってきて完食が難しいこと
・受け付けるもの、受け付けないものが出てきてしまった
・温かい麺がどうしても食べられない
・完食はできないけどお腹は空くから頑張って食べるけど
吐き戻してしまうこと
・家とは違って好きな時に食べたいものや、食べれるものを口にできないのは理解していること
・コロコロ体調が変わること
などなどお話しさせてもらっていたんですが…

わがままだったんでしょうか?
しまいには
食べたいものあるなら売店行って買えますよ!
食事制限ないんで!

どう思いますか?私の状態だと車椅子で連れてってもらわなきゃいけなくて、店の中も車椅子で、何を買うかずっと見られるのが苦痛で、2度ほど連れてってもらいましたがやめました。少しでもストレスを排除したくて。

他にも引き継ぎ不足や確認不足が多々あるんです。
旦那と相談して、NICUのあるこの病院で出産を決めていました。自宅近くにもまだ産院はあるんですが、近くにNICUがあるのはこの病院だけだったので万が一に備えて選びました。
ですがよかったのは設備だけだと思うようになりました。

切迫早産での入院はただでさえストレスが多いのに
ご飯、看護師さんまでこうなると
設備がよくても信頼ができなくなってきてしまって。
このままこの病院にいるのがいいのかわからなくなってきました。
信頼できる先生、助産師さんがいる中で産みたいと
思っていたので私にこの病院は合わないなと…
幸い、赤ちゃんはすごく順調です。
それだけは本当に救われる思いですが、、、
頸管長は短いけど、短いなりにしっかり閉じているし
お腹の張りも見られないそうなので
転院や退院させてもらう方向で考えてしまっています。
赤ちゃんのために継続した入院が必要なことは百も承知です。
ですがこの環境でリラックスして産めるのかな?と思うと
即答ができないのが現状です。

私の精神状態もよくないかもしれないので
自分勝手を言ってるかもわかりません。

いろんなご意見や体験談などお待ちしてます。

コメント

りり

私も現在切迫で入院しています!
食べたくないけど絶対お腹空くから頑張って病院食食べてます。
私も絶対安静なので車椅子移動になってしまうのでなかなかコンビニには行けず、、。
なので食べれそうな物を旦那さんに頼んで持ち込んでます!

私は今の産院に転院してきた形です。転院を言い出すのは気まづかった(?)ですが転院してよかったです!!

  • べびたん🔰

    べびたん🔰

    コメントありがとうございます!やっぱり旦那さん頼みですよね。

    転院されたんですね!
    総合病院からの転院ですか?
    どんな風に転院の話を持ちかけたんですか??
    また転院する時は自宅へ帰れましたか?
    質問責めでごめんなさい!!

    • 2月20日
  • りり

    りり

    双子ちゃんなので総合病院から総合病院への転院です!
    担当医さんに言うのはほんとに気まずすぎて言い出せず診察終わった後に受付の方に転院したい話をしました!

    私の場合入院中の転院ではないです!入院中だと尚更言い出しづらいですよね😰

    • 2月20日
りり

解決(?)してよかったです!!
少しでもストレス軽減するといいです😢
お互い頑張りましょう🫶

  • べびたん🔰

    べびたん🔰

    家に帰ることがなによりの解決策です😂
    心を休めたいですね😢

    • 2月21日
べびたん🔰

おはようございます😃昨日先生とお話できましたが、数週的に受け入れてくれる病院が近辺にはないそうなので転院自体は諦めて、その看護師さんはつけてもらわないようにお願いしました😅

双子ちゃんなんですね!
体に気をつけてお互い頑張りましょうね😭🙌