※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが目を開いたまま寝ることは問題ありません。気になる場合は医師に相談してください。皆さんはどうしているかは個人差があります。

生後3週目の母です☺️
夜、授乳をして寝かしたのですが目がぱっちり開いてなかなか寝てくれません💦グズる訳ではなく、ただ目がぱっちり開いてる状態なのですが、そういう時の場合って私たちは寝ても大丈夫なのでしょうか?💦
気になってなかなか自分も寝れないのですが、皆さんどうしてますか??

コメント

初めてのママリ🔰

娘はそういう時はほっとけばそのうち寝たので自分ねちゃってました!ベビーベッドです。
ただ心配なのでアラームかけてこまめにみてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど(´・ω・`)ありがとうございます💦やっぱり心配ですよね💦私も普段から心配性な性格でして、色んなことが過敏に心配になってしまいます…
    返信ありがとうございました🥹

    • 2月19日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    私も心配性で娘は吐き戻しもすごかったので心配で寝られなかったのですがもう寝不足すぎて爆睡してました😭
    ちょっとずつ慣れていくしかないですよね。頑張ってください👍

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝れる時に寝た方がいいんですけどね💦
    ありがとうございます、頑張ります🥺

    • 2月19日
deleted user

私は気にせず寝てました☺️✨(絶対安全な状態にしてから)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですか💦わたしが心配しすぎなんですかね🥺ありがとうございます💦

    • 2月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    すぐそばで寝てたら、何か異変あった時にもすぐ気付くと思います!!

    今はまだアドレナリンとかで大丈夫かもしれませんが寝れる時に寝ておかないと、この先寝不足&疲労が限界くることもあると思うので、ぐずってなければ少しでも寝ておいた方がいいです🥰

    • 2月19日
まめ

授乳もオムツも周りの環境もOKなら、泣いてなければ寝ちゃいましょう!
気になっちゃいますが見られてると赤ちゃんもなかなか寝なかったりします🤣