※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみずく
子育て・グッズ

ミッキー保育園系列に通う方への質問です。4月入園予定で、3月の説明会の準備物を知りたいです。何を用意したらいいでしょうか?

宮城県泉区のミッキー保育園系列に通われている方に
お聞きしたいのです。

4月から入園予定で説明会が3月で準備物を早めに知りたいのですが、どんな物を用意しておくといいか教えて頂きたいです😣🙏

コメント

ハチミツ🍯

3月の説明会の時紙渡されるはずですよ😊
エプロン何枚とかそんな感じです😊

  • みみずく

    みみずく

    そうですよね…💦
    早めに準備できるものはしたいなぁと思うのですが、エプロンはタオルで作成するなどルールってありますか??
    タオルもループの有無等もしご存知でしたら教えて頂けると嬉しいです🙏

    • 2月17日
  • ハチミツ🍯

    ハチミツ🍯

    ミッキーでは無いですけど、小規模に通わせてます!
    うちの子通ってる所は、布団リースで、準備するのは、タオルとエプロンは100円ショップでもなんでもOKで、3枚くらいおしりふき、オムツと、入園時に必要な書類関係くらいでした!
    名前とかタグにシール貼ったりしてます☺️

    • 2月17日
  • みみずく

    みみずく

    ご丁寧に教えて頂きありがとうございます✨
    ミッキーも布団リースなんですが、掛け布団やシーツカバーとかは要らないですよね?

    おむつの名前スタンプや普通の名前スタンプ等色々ありすぎて何が必要か早く説明会にならないかなぁってせっかちになってます😅💦

    • 2月17日
  • ハチミツ🍯

    ハチミツ🍯

    なんも用意してないです布団に関しては!
    スタンプ便利だなーと思って買ったんですけど、インク無くなったりとか無くしたりして、結局ペンで書いてます🤣
    準備早い方いいですもんね!
    私マイペースすぎて、説明会で話聞いてあーこんなのねって感じでした!

    栄養士さんとかとも、話してどこまで離乳食進んでるかとかどのくらいの大きさとかアレルギーあるかないかも聞かれました☺️

    • 2月17日
  • みみずく

    みみずく

    なるほどです🤔✨
    布団はリースだと特別用意は無さそうなんですね!!

    確かに…💦
    まずは手書きしてみてからにしようかなと思います( ˊᵕˋ*)
    いろいろと教えていただきありがとうございました✨

    • 2月17日
りぃたろ

ミッキー系列園です!
準備物のプリントあったので載せておきますね。
ただ変わってたりするかもなのであくまでも参考で🙇🏽‍♀️

おむつの名前スタンプは役立ちました!
服はお下がりあげたりメルカリで売ったりも考えて名前シール使ってます。

  • みみずく

    みみずく

    ありがとうございます😭✨
    もう入園できると分かったら、なんだかわくわくしてしまい準備できるものはしちゃいたいなぁと思っていたので参考にさせていただきます🙏

    おむつの名前記載はスタンプも使っても良さそうなんですね!!✨
    お名前シールは実は既に買っていたので私も服は貼ってみようと思います。
    貼る場所まで細かい指定ってあるのでしょうか…?

    • 2月17日
  • りぃたろ

    りぃたろ

    おむつはスタンプでも手書きでもどちらでも大丈夫です🙆🏽‍♀️
    貼る場所は指定ないですが、大体内側脇のタグに貼ってると思います!
    今も変わってなければ食事用エプロンは袖付き用意といわれ用意してました🍙1歳児か2歳児どちらかで袖ない普通のエプロンにしたはずです。

    • 2月17日
  • みみずく

    みみずく

    ありがとうございます✨
    タグにとりあえずシール貼れば間違いないですね☺️

    エプロンは普通市販の物で大丈夫ですかね…?裁縫スキルがあまり自信なくて…😂

    • 2月18日
  • りぃたろ

    りぃたろ

    特に裁縫するものはないです!ほぼ名前書くくらいですかね😂笑

    • 2月18日
  • みみずく

    みみずく

    良かったです😂✨
    安心しました!!

    最後にすみません💦
    持ち物とは関係ないですが…
    ミッキー系列では、仕事が休みの日でも預りは出来るのでしょうか…?

    • 2月18日
  • りぃたろ

    りぃたろ

    お母さんが仕事休みで子供預けるってことですよね?大丈夫ですよ!うちもよくやってます😅ただいつものフルの時間で預けるわけではなく、早お迎えしたりしてます!

    • 2月18日
  • みみずく

    みみずく

    基本は休みの日は預ける予定ないですが、美容室など用事がある際でなかなか今の時期の子どもを連れていくのが大変で……💦
    関連のない質問までお答えして頂きありがとうございました✨

    • 2月18日
はじめてのママリ

ミッキー系列通わせてます☺️

昨年渡されたのも上の方が載せてる表と変わらずでした♪
今0歳児クラスですが、エプロンは袖付き1枚、袖なし2枚で持たせてます☺️

  • みみずく

    みみずく

    わぁありがとうございます✨
    エプロンはばーすでい等で売ってるようなシャカシャカ素材?のでも大丈夫ですかね??

    • 2月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大丈夫だと思います☺️わたしもバースデイや西松屋で購入して揃えました!!
    準備する段階ってすごく楽しくなっちゃいますよね♪♪

    • 2月19日
  • みみずく

    みみずく

    そうなんです😊✨
    なんだか自分のことみたいにわくわくしてしまって笑

    話それちゃいますが…昨年入園で0歳児クラスとなると、もしかすると学年一緒かもですね!!?
    行事などで合同になった際はよろしくお願い致します🙇‍♀️✨

    • 2月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります🤣💓
    残り1ヶ月息子さんとの時間大切にしながら楽しく準備進むといいですね☺️

    1歳児クラスですか?!
    だといっしょです🥹🥹
    よろしくお願いします🌟
    同じ園だったらぜひ仲良くしてください💓💓

    • 2月20日
  • みみずく

    みみずく

    ありがとうございます(*´ω`*)🍀*゜
    ちょっと寂しい気持ちもありますが、慣らし期間は自分の時間も出来て嬉しくもあります笑

    おぉ✨
    もしその時はよろしくお願いします🥰

    • 2月20日