※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
namama♡
妊娠・出産

双子出産時、1人はNICUかGCUに入る可能性あり。治療費は高額になるかもしれませんか?

現在双子妊娠中の管理入院中です☺️

双子が産まれた際、おそらく1人の子はNICUかGCUには
入ります💦少し片方だけ小さめです💦


産まれてくるbaby達のNICU、GCUって子供医療ですか?
かなり治療費かかりますか?

コメント

ママリ

オムツ代ミルク代しかかりませんよ!自費の検査があればそれがかかるくらいです!

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんの大きさや週数にもよると思います!

うちの子31週で早産で生まれて1800gだったので
低出生体重児で申請できたので
2ヶ月入院してても1ヶ月3万で済みました!

低出生体重児に当てはまるのが2500g未満なのでそれだと申請使えばそんなに高くならないはずです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    黄疸などで正期産に2500g超えて生まれた子は2週間ほどの入院でも5.6万かかったと聞いたので
    多分出生体重の違いかと思います🤔

    • 2月13日
  • namama♡

    namama♡

    なるほど!丁寧にありがとうございます!うちの子は双子の片方が1800から成長が止まっているので、おそらく2000gきって産まれてくるので低出生体重児にあたります。申請が使えるんですね!
    ありがとうございます!

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でしたら保険証作って低出生体重児の申請が出来れば
    1ヶ月3万前後で済むと思いますよ🙆‍♀️

    うちの保険証なくて申請しなかったら
    2ヶ月で400万の請求になりますと説明書渡されました😓

    • 2月13日
とり

双子の1人が3ヶ月入院、もう1人は1ヶ月入院で3万弱でした🙌