※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

うちの実家って変わってると思いませんか?車で4時間くらいかけて帰る距…

うちの実家って変わってると思いませんか?
車で4時間くらいかけて帰る距離で、仲はいいんだけど、家に泊まれないよと言われる(狭いから)毎回ホテルに泊まる←自分たちで払う←逆にうちに来る時はうちに泊まる。
実家に帰るのに交通費とか考えたら5万くらいかかります...

毎年、旦那もお正月、GWとかは帰って孫みせてあげようと言ってくれるけど、泊まらせてくれないから、交通費もかかるのにホテル代もかかる...←ケチケチしてる自分
それがなんか腑に落ちなくて、あんまり帰ってないです。(コロナもありましたが)
旦那の実家とは仲良くて2ヶ月に1回くらい帰ったりしてます。(車で2時間くらい)
交通費もくれたり、ご飯たくさんご馳走してくれたり、いろいろ買ってくれたりします。

家に帰りたいけど、泊まれない←これが一番腑に落ちなくて。
帰るって話してるのに、この日は休み取れないとかいろいろ言われる(3ヶ月くらい前に話しても)
結婚式の時でも有給取れるかわからないとまで言われた時は、結構強く話しました、、。
会いたくないんじゃね?と思うレベルですが
会いたい会いたい言ってきます。
孫は溺愛してくれてます。

なんなんでしょうね。
うちの親って(シングル)変わってるなと思ってたけど、ほんと変わってるな。
普通に3LDKだから泊まれるのに、布団がないだの狭いだの猫がいるだの
布団は買えばいい話だし(うちは親が来るために買った)
猫は今に始まった話じゃない

何回も伝えてるのに毎回同じ事でなんかうんざりします。。。
還暦祝いで行くのに、みんなで旅館に泊まろうともならないし、なんだかなぁ。
なんで毎回毎回、帰る家があるのにホテルに泊まらないと行けないんだ。
と意味わからないけど、共感してくれる方いませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんがいるから気を使うからとかではなく、ままりさんやお子さんのみでもホテルになるんでしょうか?😳毎回ホテルだと出費が😂ってなりますね😳

  • ままり

    ままり

    ほんと、毎回出費が、、ってなります、、ケチケチしてるのかもしれませんが😭
    旦那の実家には私の母姉で泊まろうかなとか言うんですよ。謎じゃないですか?

    • 2月10日
ぽぽ

私もそうです!
私の場合は義実家ですが、戸建ての平家で天井高めの1LDKに建て替えたので私達が行ってもホテルに泊まることになります。飛行機代もかかるので2年に1度くらいしか帰りません。義実家なのでラッキー!って思います。
逆に実実家は3DKですが母が恋人と住んでいてその恋人の事が私が大嫌いで顔も見たくないので遊びにすら行けません、それが凄く悲しくなります。

親御さんは誰かと一緒に泊まったりするのが嫌なんじゃないですかね…?1人で暮らしてる分、1人で夜は過ごしたいとか…?結婚式の時に休み取れるか分からないって言われるのはそんなのある?って思いますけど💦

ままり

旦那さんがいて気を遣ったり、先の予定を約束するのに抵抗があるんですかね。
さすがに結婚式は耳を疑います😅
出費も毎回そんなにかさんだらしんどいですね…
わたしも、状況は違いますが、(実家に同居の兄夫婦が医療従事者の為、コロナの関係)実家に帰る時には旅館に1泊します。なかなかの出費なのでしんどい…お気持ち分かります💦
会うときはいつもあちらから来てもらったらいかがでしょう💦