※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

横浜市で午前のみ保育士のパートを探しています。派遣会社は午前の仕事を扱っているか知りたいです。保育士専門派遣会社に登録することが心配です。

横浜市でお子さんが幼稚園に行っている間だけ保育士のパートしている方いらっしゃいますか?
今年入園予定なので9-13か14時くらいで復帰しようかと思ってます。土日祝は休みたいと思ってます。
ハローワークに行きましたが午前のみの募集は少なかったです。
派遣会社だと午前のみの仕事扱ってますか?
よく保育士専門派遣会社に登録するとたくさん連絡きて大変と聞くのでまだ登録出来ずにいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

隣の川崎市な上に私が働いているわけじゃないのですが、娘がお世話になっていた小規模園の先生が 8:30〜13:30勤務でした♡
お昼ご飯のお世話して、午睡で寝静まった頃に帰っていました。
派遣会社を通してると言ってました✨
平日月〜金です。
小規模園で子供17人に対して保育士プラス保育補助の先生合わせて9〜10人も居たのでお子さんがお熱の時とか結構休んでましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    午前勤務の先生いらっしゃるんですね😌小規模園なのに休みやすいっていいですね!
    川崎市よりの横浜市なのでありがたい情報です。

    • 2月10日
deleted user

保育士の派遣については分からないので、お求めの回答では無いかもしれませんが‥‥友人が週に数回、午前中だけの保育補助パートをしていました。友人は自治体が採用を行っている保育士募集に応募したり、保育園に直接応募したりしてました。
我が家の近所の保育園でも、保育士募集などの広告が貼られてるのを見たことあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    自治体募集で午前勤務もあるんですね、ハローワークだけじゃなくて区の情報誌や近所もチェックしてみます!

    • 2月10日