※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みたらし
お仕事

①時短勤務の職種は何ですか? ②時短勤務はいつまで予定ですか? ③休みは取りやすいですか? ④年収の目安を教えてください。

時短勤務されている方😊
①どんな職種で働いていらっしゃいますか?
②時短はいつまでとる予定ですか?
③休みは取りやすいですか?
④もしよろしければ、年収はどのくらいですか?

コメント

moony mama

①化学メーカーの事務職で、新卒から働いている会社です。今は、技術員のサポート業務ですが、製造、技術、営業、事務… どの部署にもワーママいます😊

②小学三年生まで取得できますが、小学校入学を機にフルに戻す予定です。

③おやすみは取りやすいですね。

はじめてのママリ🔰

①公務員の事務職
②下の子が小学校を卒業するまで(小学校卒業まで取れるのでMAX取るつもりです)
③取りやすい
④1時間の時短で年収450万です

はじめてのママリ

①金融関係、内勤です
②3歳まで(もっと取りたいですが、制度上これが限界です🥲)
③取りやすい
④2時間時短で380万くらい

maki

①中小企業の事務職です
②小学校低学年までは時短が理想ですがそこは会社の状況次第ですね
③業務的に無理な日もありますが、基本取りやすいです
④2時間時短で300半ば程です