※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
家族・旦那

娘の初節句に、義理の両親がお祝いを持って来たいと言っていて、新幹線…

娘の初節句に、義理の両親がお祝いを持って来たいと言っていて、新幹線の距離なのでうちに泊まりになります。
しかも4.5日間は滞在する予定です。
私の実家にはお雛様を買ってもらいましたが、初節句に来ることはできないです。
義理の両親はお祝い(現金ではなく置物)を持って来てくれるみたいなのですが、ひな祭りの食事などはうちがもてなすってことでしょうか?
お寿司やケーキなど。
滞在中の食費などもかかる上に、ひなまつりのもてなしもうちがするのは当たり前ですかね?
その辺よくわからなくて。

コメント

はじめてのママリ🔰

そうですね!来られるならおもてなしすることになるとおもいます!
が、4.5日の滞在は断りたいですね😂😂
せめてホテル泊まって欲しいところです。笑

  • まるこ

    まるこ

    コメントありがとうございます。
    滞在は断れなくて、夫も義理両親も楽しみにしていて、なかなか口を出せなくて。。。
    下手したら一週間くらいいるかもしれないです。
    前回8泊して、お礼などはいただかず、散財させて悪かったねと帰って行かれました。
    ひなまつりの食事はもてなすとしても、滞在費はいただきたいのが本音です。

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご主人も楽しみにしてるんですね😨😨
    それはなかなか厄介ですね…
    まずは食費とかがすごくかかることをご主人に相談とかも難しそうですか…?😨

    • 2月7日
  • まるこ

    まるこ

    前回夫に訴えました。
    でも親からお金をとるなんて考えられないと言われ、夫が出してくれました。金銭面は解決しましたが、そのスタンスでやってくる義理両親が理解できなくて。
    しかも数年ぶりとかじゃなく、年に2回とかです(汗)
    朝ごはんもお昼ごはんも夜も。
    私は色んな意味で発狂しそうになりました。
    また来ると思うと、動悸がする気がします笑
    そもそもマンションの同じ空間に一週間義理の両親と一緒にいることが我慢できない自分がいます。
    下の子はまだ授乳もしますし、めちゃくちゃ気を使います。
    すみません。
    誰にも言えなくてグチってしまいました。
    聞いていただき、ありがとうございます(T_T)

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マンションの同じ空間で1週間、ってのが苦痛すぎます😂
    それは無理ですね😂😂
    今回もお金はご主人にもらって、日中は用事あるとかで出かけるとか?
    もしくはどこか観光行ってもらうプラン考えたりとかもむりですかね?😨
    いやー1週間はむりです!

    我が家は義母1人だけですが、旅行もご飯も全部うちもちです😂
    夫なりの親孝行だとおもってそれは見守ってます😐笑

    • 2月7日
  • まるこ

    まるこ

    そうします!
    お金は夫にもらいます。
    平日は外出してもらえるように、説得して、ずっと家にいるなら滞在期間を短くしてもらいます。
    今後も続くことなので、私の気持ちもわかってもらわないとですよね。
    がんばります!
    お時間割いていただき、ありがとうございました。

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

そんなに長い間滞在されると大変ですね。
ひな祭りのもてなしはする方がいいと思いますが、それ以外の食事なんて毎回困りますよね。
最悪、外食するという手がありますが、毎回では大変ですし、ひな祭りのおもてなしだけして、あとは普通の食事にした方が負担もかからなくて良いと思います^_^
ウチは実両親ですが、遠方から来る時には別に宿をとっていて、我が家には食事(1回)だけで、あとは観光楽しんだりして勝手に帰ってくれます^_^

  • まるこ

    まるこ

    観光楽しんだりしてほしいのですが、ずっと家にしかもリビングに二人がいます(T_T)
    平日なので夫は仕事に行きます。
    私はそれが苦痛でどうにか短くそして昼間は外出してほしくて困っています。
    遠慮のない人たちで、正直しんどくて、前回も色んな意味で疲れ果てました。

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    観光せずずっとリビングに居るなんて、気が休まなくて嫌ですね。
    だったら、家に居ても帰っても変わらないように感じてしまいます…。
    いっそのこと、嘘でも予定があるから短くして欲しいくらいですね。

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

旅行支援あるし
宿に泊まってもらうのはどうですか??

一戸建てかと思いきやマンションなのに連泊するなんて

長すぎて息が詰まりますね😓
予防接種とか検診とか
児童館のイベントとか
理由作って外出できますように😖