※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

子供が寝た後の夫婦の時間皆さん取れてますか?うちは20時半くらいには寝…

子供が寝た後の夫婦の時間皆さん取れてますか?うちは20時半くらいには寝かしつけしてなぜか旦那も一緒に着いてきてそのまま旦那は寝てしまいます。平日であれば仕事で疲れてるだろうし仕方ないかなと思うのですが休日や連休の日でもそんな感じなのでなんだか寂しいとゆうか私としてはゆっくり子供の事とか愚痴とか色々話の分かる大人に聞いて貰いたいのですが、いつも子供が寝た後、起きて残った家事して1人でドラマみたりしてもちろん5ヶ月くらいセックスレスですし私ってなんなんだろう?って虚しくなってきます💦この件について旦那は私には申し訳ないけど起きられないから、、、とだけでこのままずっとそうなると想像すると本当につまらないし誰か他の人ととか変な事考えてしまいます💦同じような方で改善されたりどうすればいいか教えていただけると嬉しいです😭このまま枯れるの本当に嫌です。

コメント

ママリ

めっっちゃわかります。
私なんて一緒に寝られた日はめちゃくちゃ苛々しちゃいます💧
仕事頑張ってくれてるって分かっててもさみしいんですよね…。
一緒に夜ビデオとか見ててもスキンシップ無かったら不満になっちゃうし、、

私は素直に話しました。
気持ちは分かるし労わってあげたいけど、どうしても寂しくて悲しくてそれが苛々になってしまうって。気持ち的にも自分との時間なくていいんだとかマイナスにしか考えれんくなったりして下がっていくって。
そしたら変わってくれました!

  • ままり

    ままり


    今は悲しいって感じでいつもこの時間落ち込んでます。ドラマ見てても楽しくないってゆうかただ見てるだけで頭の中は1人で寂しいな、今日は大人と誰とも話してないなって考えてしまって💦昨日は旦那に夜起きてくればよかったねって言ってくれたのにもう寝てるしもう無理なのかなって😭

    気持ち打ち明けた時旦那さんどんな反応してましたか?どのように変わりました?

    • 2月6日
  • ママリ

    ママリ

    ドラマ見てても楽しくない、見てるだけで…共感しまくりです。内容なんてひとつも入ってこないですよね😵
    そうなんですよね。旦那もお仕事頑張ってくれてるけど私たちも毎日頑張ってるんですよね。1日の中でまともに会話が出来る大人貴方だけなのに…

    またこれが私も素直に言えないタイプで強がりながら言っちゃうので、最初はそんなことで悩んでんの?俺も仕事してんだから仕方ないじゃん。的な感じの態度でしたよ😭
    でも気持ちが離れるってのは嫌みたいで寝かしつけ中に寝ないようにしてくれてます!
    うちの子はもともと保育園通ってたんですが別地域に来た為今は保育園入れてなくてずっと私と居るんですがお昼寝まったくしないので夜寝る時には速攻寝るようになったのもあるかもしれません!!

    • 2月6日
  • ままり

    ままり


    共感して頂けて本当嬉しいです😭

    私も素直に言えず強がって弱音とかあまり吐かないので打ち明けたらえー意外とか驚かれそうです😓あまりにも放置されてると気持ち離れると伝えたんですか?🥺私も勇気出してもう一度伝えてみようかな💦

    うちは寝るのに30分は最低かかるのでそれもあるんですかね💦

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

うちも20時半には絶対消灯なので、旦那も寝室きます。
そのまま寝落ちもしばしば。

なるべく起きてる時にばーっと喋ったり、寝てても旦那の横に行ったり朝旦那の布団に潜り込んだりしてます😂
もう朝方は加齢臭なのか男臭なのか、首元バリバリ臭いおじさんなんですが、背に腹はかえられないというか😂
寂しい時はひっつきに行きますよ😂

  • ままり

    ままり


    起きてる時にバーって話しても子供いると話途切れ途切れになったりしません😭?

    寝てる時に引っ付いても旦那さん気づいてくれますか?もし気づいてくれなかったら更に虚しくなりそうで、、、
    本当に辛いですね、、、

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なりますよー!
    くだらない話は何話してたか分からなくなるし、旦那も聞いてるのか聞いてないのか、、、笑
    そもそも私の話に興味があるのか分からないレベルの生返事です😂

    気づきますよ!
    本当に眠い時は、あっち行って!と言われます!
    大丈夫な時は場所開けてくれて、布団かけてくれるのがOKサインかな?笑
    家事してたら冷えたー!あー、ここあったかーい!とか
    しなくていいから、ここいさせてー!とか言って居座ってます😆
    何度も心が折れて、涙が出ることもありますが、チャレンジ精神だけは無くさずにいようかな、と😂

    • 2月6日
  • ままり

    ままり


    生返事わかります😭
    私もそうですが子供起きてるとどうしても目が離せない時期なので会話とか頭に入ってこないんで会話したって実感?がないんですよね💦

    しなくていいからここにいさせてってワードいいですね🥺断られたりするの怖がってちゃ駄目ですよね😭私もあまり甘えたりするタイプじゃないのでそんな事したら旦那困惑しそうですが笑 ちょっと頑張ってみます💦

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

わかります😭一緒で、めちゃくちゃ寂しくて悲しくて
離婚したいくらいでした。
泣いて話して、なんとか休日はたまに起きて時間作ってくれてます🥲
それでも1ヶ月セックスなかったり、ゆっくり話す時間なかったりしてしんどいですが😭

休日、朝ゆっくり寝てもらっても、夜起きれないですかね😭?

  • ままり

    ままり


    休日は自分が見たいスポーツ番組見たり基本ゴロゴロしてて疲れてなさそう?なのに寝てしまうんです💦💦泣いて話したら分かってくれましたか?

    私もなるべく改善に向けて努力したいですが無理そうなら離婚考えてしまうかもですね💦
    それとも子供がもう少し手が離れれば変わるんですかね😭

    • 2月6日
ママリ

子供寝かしつけてたら大体子供より先にイビキかいて寝てます😂笑
なんなら旦那起きてたら早く寝ろよって思ってしまいます😅
そんなに寂しいならそれ伝えて週1回でも夫婦の時間確保するとかですかね?

  • ままり

    ままり


    うちの旦那も子供より先にいびきかいて寝てます😓

    ママリさん旦那が毎日早く寝てさみしかったりしないんですか?💦 それっぽいこと旦那は寝てるけどLINEで送ったら昨日急にどうしたの?なんかママ昨日からおかしいねーって子供に言ってて相手にしてくれなかったです😭10年以上の付き合いですがあまり甘えたり寂しいとか言うタイプじゃないのでおかしいって思ったんですかね💦💦

    • 2月6日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😅
    私はスキンシップはとるほうなのでそんなに寂しくはないですね😂
    甘えたりするタイプじゃないって思われてると甘えにくくなりますね😭💦

    • 2月6日
  • ままり

    ままり


    過去にちょっとぎゅーしていい?とか言った時には、ん?なんかおかしい!浮気でもしたの?って😭😭😭ただただ悲しいだけ😭笑 私からスキンシップ頑張ってみます🥺

    • 2月6日
ママリ

子ども寝る時に寝落ちされたら、寂しいですよね😭すごいわかります。
うちも仕事の日は寝落ちすることが多く、起きてる時はゲームでかまってくれないことも多いです💦
先日、それ関係で不満爆発して泣きながら訴えてしまいました😭

あのさんの旦那さんは、休日前や連休の日でもそんなかんじなんですね。
それは寂しいですよね😢
昔から、そんなかんじなんですか?
何も解決策じゃなくて、ごめんなさいm(_ _)m

  • ままり

    ままり


    起きていてもゲーム😭ゲームやらせてあげたいけど、少しだけ自分と向き合う時間欲しいですよね💦なんて訴えましたか?旦那さん変わってくれそうですか?

    うちは休日、連休もそんな感じなので本当に寂しくて孤独な感じです💦昔は子供が寝てからご飯一緒に食べてたんですがかなり時間遅くなるので辞めてから寝落ちスタイルになりました。しかも寝落ちとゆうより寝る準備しっかりして寝室に一緒に着いて行きます😭

    • 2月7日
  • ママリ

    ママリ

    気持ちわかってもらえて、うれしいです😭
    ママリで相談したら、家事育児やってくれてる旦那に求めすぎ!って言われて、落ち込んでました💦
    好きとか愛情表現してくれるの嬉しいけど、構ってもらえないから実感できない。ゲームばっかりじゃなくて、少しは構ってほしい、と伝えました。
    旦那は、私がそこまで真剣に悩んでると思ってなかったみたいで、それからは一緒にネトフリ見よー!とか声かけてくれます🥲
    ですが、私が不満訴えたから無理して誘ってくれてるんじゃないかな、と思ってしまって、言わなきゃよかったなとも思ってしまいます😞

    休日の前とか、連休中とかは、せめてもっと構ってほしいですよね😭だって、そこがダメなら、いつならいいの?って思っちゃいますよね。
    寝る準備ばっちりで寝室行くんですね…それは寝る気満々ですもんね💦
    子どもがいる時間だとゆっくり話せないし、2人で落ち着いてゆっくり話したいですよね。

    • 2月7日
  • ままり

    ままり


    家事育児やってくれても少しは話したいですよね💦本当30分とかでも気持ち楽になりますし
    うちの旦那も多分私が悩んでるとか思ってないと思います💦少し甘えたりすると急にどうした?おかしいね笑 とか言われて😱

    旦那さん声かけてくれるようになったんですね☺️自分の気持ち言ったら言ったでうちの旦那も多分気を遣って起きてくれる日作ってくれそうですが無理矢理かな?って疑心暗鬼になる気持ち分かります😭

    本当に平日もダメ、土日も大型連休もダメでずっと育児家事終わったら一人ぼっちって感じです💦子供が小さいから夫婦時間取れないの仕方ないのかなって気持ちに蓋してましたけど段々悲しく虚しくなってきてこれまた夜1人ってのが結構効きます😭😭😭

    • 2月8日