※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめひろ🔰
妊娠・出産

35週過ぎからお尻や足の付け根で骨が痛むことがあります。赤ちゃんは元気で異常なし。痛みは大きくなる赤ちゃんの影響?前駆陣痛?夜中に痛むことも。35週目、正常ですか?

なんと表現すればいいのか...35週過ぎた辺りから、時々骨が痛い😂ほんと時々ですが、おしり?足の付け根?の付近で骨がギシギシするような感覚💦
赤ちゃんは元気で検診も異常なしで順調です😊

赤ちゃんが大きくなる痛み?なのか、前駆陣痛?というものなのか🤔
特に夜中に付け根が痛くて、思わずいった~と声が出ます😅
35週目、そんなものですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そのうち💩したくなる感じもでてきそうですね☺️そんなもんだとおもいますよ✨臨月、正期産入るともっと不調出てくるのでお互い出産にむけてストレッチしたり体を労りましょう🤩

  • まめひろ🔰

    まめひろ🔰

    そんなものなんですね😳頻尿に💩がプラスされるんですね😱
    まだ不調が出てくるなんて信じられません😂運動できなくても、せめてストレッチしようと思います😆

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんおりてくると、こうもんあたりに負担が尾てい骨も痛くなりませんか?必ずした方がいいですよ☺️してる人としてない人の体の疲労感や回復感、日頃の動きも全然違いますから✨

    • 2月4日
  • まめひろ🔰

    まめひろ🔰

    尾てい骨もピリッと痛む時があります💦今まではおなかの張りが気になってましたが、今は骨がピキッと痛む感覚の方が気になるようになりました😅
    ゴロゴロしがちですが、ストレッチはしようと思います😆

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

骨盤の歪みとか広がりで
痛くなりますよ😱

  • まめひろ🔰

    まめひろ🔰

    やっぱり痛いんですね💦痛みも色々変化しますね😅

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

その頃、お尻とか足の付け根につるような痛みがあったり、付け根の内側から骨を押される痛みが頻繁にありました。
お医者さんに聞いたら、赤ちゃんが降りてきてるからだね〜と言われましたよ😀

出産に向けて体が準備してるんだと思います!

  • まめひろ🔰

    まめひろ🔰

    なるほど!降りてきてるんですね😳ほんと骨が痛い感覚なんですよね💦
    出産が近付いてきてる証なんですね👶

    • 2月4日