※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはな
妊活

移植までのホルモン剤は、飲み薬、貼り薬、塗り薬の選択肢がありました。効果や費用は同じとのことで、皆さんは何を処方されましたか?

移植までのホルモン剤、何を処方されましたか?
効果があったのは何ですか?

先生から3つの選択肢があると言われました。
・飲み薬(ジュリナ)
・貼り薬(エストラーナテープ?)
・塗り薬

効果も費用もどれも同じと言われたので、飲み薬にしたんですが、皆さん何を処方されましたか?
人生初の移植周期で知識がないため教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

こんにちは。

私は移植前の生理3日目からエストラーナテープを使用していました。
以後1日置きに貼り替えでしたね。

私は病院からエストラーナテープの提案しかいただかなかったのですが、効果はありました。

初めての移植ですといろいろ分からなくて不安ですよね。私も同じでした。

まー坊さんによい結果がでますように!

ゆうり

私は生理3日目からエストラーナテープを三枚一日置きに貼りかえです。
生理10~13日目に診療でいつも10mmくらいはあったので効果は問題ないのかと思います。
移植日が決まってからは、それにルトラール朝晩2錠ずつとルティナス朝晩1錠ずつが追加される感じです。
保険適用になる前はバファリンやデュファストンが出る事もありました。

はじめてのママリ🔰

私はかぶれやすいタイプなので貼り薬ではなく飲み薬のジュリナにしました!

あとはルティナス膣錠も入れてました😊