※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子乗せ自転車のレインカバーについて、5年間使う予定ながら、2.3年で劣化して買い替えが必要になるのか、長持ちするおすすめの商品はありますか?

子乗せ自転車のレインカバー(後ろ用)について。

レインカバーの値段が数千円の物から一万円越えの物までありますが、どれにしても2.3年で買い替えが必要なほど劣化してしまう物でしょうか?我が家は5年ほどは使う予定なのですが、どれを選んでも途中で買い替えることになりそうですか?予想で構いません。

また、長持ちする物でオススメなども教えてもらえると嬉しいです。

コメント

しまじろー

うちは口コミが良かったリトルキディーズだっけな?を買いました。

そこそこ値段張りましたが、部品交換もできるし5年くらいもちそうでしたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    ネットで調べてみました!このカバーつけてる方良く見かけます。子供も周りが良く見えるし、色合いも可愛いし、人気なの分かります!
    一万円…高い‼︎と思ってたんですが、長持ちするなら良いですね✨

    • 2月1日
とんちんかん

Panasonicのギュットクルームの純正のレインカバー前後を年中つけっぱなしにしてます💡

値段は1.2万くらいでした

使い始めてから前は3年半、後ろは2年3ヶ月くらい?
今の所壊れたりすることはなくてまだまだ使えそうです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    私も年中付けっぱなしにすると思います(^◇^;)
    意外に高いんだなとビックリしてましたが、長年持ってくれるなら一万円台のも考えてみます!

    • 2月1日
こだ

Panasonicの純正のもの1万くらいの使ってますが、使い始めて1年半ほどで透明のところが曇ってきてて嫌がるので外しちゃいました😂

つけっぱなしなのも悪かったと思うんですがかと言って雨の時につけたり外したりするのも面倒だったので😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    外しちゃうこともあるんですね。私も付けっぱなしにする予定です。
    透明部分の曇り具合の口コミもチェックしてみます。

    • 2月1日
きらきら星

上の子のカバーで考えると約5年間で3回買い替えてます。

基本的に1万超えのものでなく5〜6千円のものです。
使い方と環境にもよると思いますが我が家は基本着けっぱなし、駐輪場屋根なしだったりで使用してました。
買い替え理由はビニールが白くなり劣化して買い替えたり、自転車の転倒などによりビニール部分や足元のカバーが破れて買い替えました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    3回買い替えですか💦ネットの口コミにも「3品目です。」とか良く見ました。
    私は付けっぱなしで、駐輪場は屋根あり。家では自転車カバーをしようと思っています。
    買い替えを考えると安いのにしたくなっちゃいます。安いから買い替えになるのかもしれませんが(^_^;)

    • 2月1日