※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

HSP気質で仕事を辞め、療養中。傷病手当で生活。再就職を考え中。接客や事務職でストレスを感じずに働けるか悩んでいる。具体的な職業や雇用形態の情報が欲しい。

元々HSP気質で、昨年までフルタイムで仕事をしていましたが、ある日突然全てがダメになりメンクリに連れて行ってもらった所パニック障害、適応障害と診断を受け、退職し今は療養しています。

先の見えない不安があり、半年経ちましたがまだ外出が続いたりすると翌日ねこんでしまったり、生理も止まったままで2ヶ月経ちました。

今はなんとか傷病手当を頂いているので食い繋げていますが夫の給与だけではやはり難しくずっと専業主婦ではいれないため、漠然と仕事についてなやんでます。

母子家庭育ちで16からバイトをし、現在30代で人生で初めて仕事をしてない期間を体験しています。

年々HSPと精神的なものが酷くなってきているように感じます。

元々は、接客業からはじまり、環境の変化に伴いながら事務職営業職SEと全てフルタイムで職替えをしてきました。

人と関わる事が億劫だと感じるうちはやはり難しいでしょうか。
ずっとフルタイムでしか仕事をしてこなかったので、扶養内で仕事というのも一つの手なのを今更気づき、それも検討しています。

接客業も資格をもっているので、視野にいれていますが、事務職の方があまりストレスを個人的には感じずできるのかなと思ったり、HSPの方や精神病かかえつつもお仕事されてる方何の職業をされていますか...💦?
参考までに職業とフルタイムかパートかなど教えて頂けると嬉しいです!

厳しい意見はすみませんが御遠慮ください😔

コメント

はじめてのママリ

わたしは事務職に就いていましたが性格活かせると思っていたけど、縁の下の力持ちじゃないけど多くの人と関わりが必要にもなりますし、監査対策として、書類不備なく完璧突き止めてしまい苦しかったです。接客はクレームが怖かったですし、普通なのに怒ってる?ってみられたことがいやで、無理でした。
事務職でもまわりと協力する、まわりが優しい、個人に負担がかからない場所は向いてたり、単発バイトした皿洗いとかが無性に楽しかったり!結婚してからはパートでした。

きのこ

私は接客業、携帯ショップ販売員、大学事務、介護職等を経て、結局一番合っていたのは工場勤務でした。

夏はめちゃくちゃ暑く冬は極寒、重いものは持たなきゃですし、有機溶剤や砂埃などで環境は決して良くなかったですが、個人的には今まで就いた仕事の中で対人関係が最も良好で快適でした。
男性の割合が多く、細かいことを気にする人が少なかったのもあると思います。
私は人と話すことだけは好きなんですが、友達を作るのが大の苦手なので、気さくな人が多い職場で助かりました。
結婚して子どもを作ることも考え退職しましたが、今でもまた働きたいなと思える職場です。
その時はフルタイムでした。

その後、扶養内で在宅テレフォンアポインターをやりましたが、きついノルマ&お客様から毎日のように叱責される仕事だった為、気が滅入ってしまい…数ヶ月で退職して現在に至ります。

ワンママ

適応障害と診断された事があります🙋‍♀️
適応障害は、長くても2年で良くなる、もしくは環境を変えると改善されると言われています。
私の場合、2年経って、環境を変えたのに、良くなりませんでした😭
よって、違う診断名がつきました。
傷病手当が貰えるうちは貰いきって、療養された方が良いかと思います🥲