※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

習い事の先生の言い方がキツい…有名なスイミングスクールに今月から通っ…

習い事の先生の言い方がキツい…
有名なスイミングスクールに今月から通っています。私は温厚な性格で、大きい声を出したりキツく叱ったりはしません。

そのせいか…スイミングスクールの先生がキツく感じてしまいます😭
スイミングスクールには以前別の場所に通っており、変えたばかりなのでこの今のスクールの指導の仕方がわからず、戸惑いがあります。
スイミングは水の音があるので大きい声を出すのはわかります。溺れたら命にかかわることなので先生にも責任が問われるのも承知ですが、命令口調で言われると子供が怯えてしまっています。。。
一例ですが、「立たない!!!座って!!!」を強い口調で言われるので、本人はやりたくないと言ったり、やっぱりやりたいと言ったりしています😭
泳ぐのは得意で、スイミングの内容も気に入っています。
有名なスイミングスクールなので、上達するのが早い子が多いので通わせたいんですが、、、

もう少し様子みた方がいいですか?
スクールのやり方がありますし泳げる子が多いのも事実なので、スクールに言うのもモンスターペアレントみたいですかね😭?

みなさんならどうしますか😭?

コメント

ミク

子供に合わないなーと感じたら辞めてもいいと思いますね!

私も水泳やってましたが強いチームはコーチも厳しいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今月始めたばかりなので、様子みて検討します🥺

    スイミングスクールの体験の時に、楽しんで通ってもらうのがモットーです❣️って感じだったのでギャップが…😭

    厳しいコーチに指導いただけたらメンタルも鍛えられそうですよね🥺
    子供の負担にならなければ続けてみます‼︎

    • 1月27日
はじめてのママリ

同じような感じで有名なダンススクールに体験行きましたが、踊れない小学生に「何回言わせるの?違うってさっきから言ってるじゃん」や1人ずつ踊りを見るやつでは左右間違えて踊る子に「はい!ダメ!」と言いながら放置してて厳しくて通うのやめました😅💦

合わないなと思ったら子供にも聞いてやめた方がいいですね💦
子供が習い事で萎縮してるような感じがしました💦

スクールに1人の保護者が言っても何も変わらないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはお子さんかわいそうです😭 子供の心を傷つけてまで続けられないです…
    続けている子は本当にダンスが好きで、悔しくて練習頑張るタイプなんですかね🥲

    入ってみないとわからないこともたくさんありますよね😭
    習い事は子供の財産になると思っていましたが、親のエゴにもならないように様子みてみます‼︎

    • 1月27日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

言ってる内容が間違ってない、と言うか、親が納得できる内容なら気にせず通わせます。