※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  あんぱん
子育て・グッズ

1月に生まれた女の子ですが、今年からひな祭りをやるか迷っています。今年からか来年からか悩んでいます。

一月生まれ 女の子 ひな祭り
1月に女の子が生まれたんですが、ひな祭りは今年からやりますか?☺️
今年からなら早めに買わないとなーと考えております✨
皆さんなら今年からやりますか?来年からですか?
調べたら今年からと来年からもいたのでどっちにしようか悩んでおります💦

コメント

ルーパンママ

下の子が2月生まれです。
我が家は1歳になる年を初節句としました😊

  •   あんぱん

      あんぱん

    コメントありがとうございます😊
    やっぱり一歳になる歳ですかね👶💓
    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 1月25日
姉妹ママ❤

下の子が1月生まれで
わたしはお雛様は買ってなくて
実家にあるお雛様を実家に飾ってもらってその年からしました😌

  •   あんぱん

      あんぱん

    コメントありがとうございます☺️
    なるほど!実家に置いてるのいいですね😍
    実家にはもうないので、悩みます🥹

    • 1月25日
ママリ

体調と相談しますが、できればやりたい派です!
体調次第では、初節句としては今年するけど、雛人形は来年からでもいいかなー?とは思います!

  •   あんぱん

      あんぱん

    コメントありがとうございます😊
    確かに、それいいですね☺️✨
    その方向で行こうと思います👶💓

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

私なら来年やりますかね🤔バタバタですし、何となく来年の方がゆっくりできる気がします!

なんかお食い初めよりひな祭りが早く来る誕生日の子は次の年にやるのが普通とか書いてあったような、、、🤔

  •   あんぱん

      あんぱん

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね😳
    なら来年雛人形を買ってちゃんとお祝いしようと思います🥰✨

    • 1月25日
スポンジ

10月生まれです。うちの子の時はめちゃくちゃ風疹が流行ってて全然外出してなかったので、お祝い自体はしましたがお雛様買ったのは1歳のひな祭りでした😊

  •   あんぱん

      あんぱん

    コメントありがとうございます😊
    風疹怖いですね😭💦💦
    今回はお祝いだけして雛人形は一歳の歳に買おうと思います🎎✨

    • 1月25日