※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま♡
お金・保険

火災保険で293万円まで保障されています。修理か新品購入かは不明。プランによって保障額が異なります。火災保険未使用で、同様の経験をした方のアドバイスを求めています。

火災保険についてです。
子どもがテレビにおもちゃを投げつけテレビの液晶に
線が入りました、、。

損保ジャパンの火災保険に入ってるのですが
保険証券を確認したところ家財が293万円まで
保証されます。
保険会社のホームページ見る限り
保証されるのは分かったのですがこの場合
修理なのか、新しいテレビ購入なのか、
どちらなんでしょうか( ; ; )

また何割保証されるのかは自分の入ってる
プランによって違いますか?( ; ; )

火災保険を使ったことが無いので
同じように子どものしたことで保険使った方
お願いします😭

コメント

まま♡

2022/9/30以前に契約してます。この場合自己負担額1万円で済むということでしょうか?😭💦

deleted user

保険会社は違いますけど、3回くらいテレビやられて保険金もらってます(笑)

うちの場合はまずテレビのメーカーに修理費の見積もりを作ってもらわないといけないのでメーカーと保険会社に連絡します。

修理の見積書ができたらそれを保険会社に送ると修理費+お見舞金が保険金としております。(メーカーには修理しないと伝える)

修理するか買い替えるかは自分たちで決めれるので、修理するならするでもOKです!

液晶の修理は10万以上かかるので、うちはいつも保険金をもらって買い替えるほうを選んでます!

  • まま♡

    まま♡


    3回も、、😭💦
    毎日お疲れ様です😭

    そんな感じの仕組みなんですね、、。とりあえず保険会社に連絡してみます( ; ; )
    初めての事で何も分からずでしたので助かりました🙇🏼‍♀️
    ありがとうございます😭✨

    • 1月23日