※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トリップトラップの前かがみ対策や調整方法について教えてください。

ストッケ トリップトラップの調整方法を教えてください。

生後6ヶ月で離乳食の時にトリップトラップを使用しています。
座らせるとどうしても前かがみになってしまうのですが、何か良い調整方法や対策など教えてくださいm(_ _)m

クッションは使っておらず、タオルをお腹の前に挟んでいます。
ハーネスは持っていますが、まだ使っていないです。

説明わかりにくくてすみません🙇‍♀️
ご存知の方よろしくお願いします。

コメント

るん

お腹ではなく、背中にタオル挟んだら、その分前に出て膝も座板から出ませんか?🤔
あと、ハイチェアは腰がしっかり据わってないと、逆に姿勢悪くなって使いづらいと思います💦

うちの子は小柄なのもあり、トリップトラップは大分後になってから使ったと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    背中にタオルを挟むのやってみます!
    腰はまだ座っていないので、膝の位置だけ確認したら、一旦使用中止しようと思います💦
    6ヶ月から使用していいものだと思っていましたが、実際はもう少し待った方がいいんですね!
    教えていただきありがとうございます🥹

    • 1月23日