※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

未だに抱っこで寝かしつけしています。ネントレしたほうがよいのでしょうか。

未だに抱っこで寝かしつけしています。
ネントレしたほうがよいのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

そのほう後々楽だとはおもいますね😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(*^^*)

    • 1月19日
星

だんだん重くなるのでその方が今後楽ではありますね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうすでに重いです😂ネントレされましたか?

    • 1月19日
  • 星

    上の子は3ヶ月からトントン
    下の子は4ヶ月からトントンです!
    下の子は寝るの下手で途中ダメでしたが11ヶ月頃からトントンで寝れてます😊

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、わたしもやってみます!

    • 1月19日
ミルクティ👩‍🍼

後々の事を考えたらネントレしたほうが良いと思います🥺
抱っこで寝かし付けるのが苦ではないなら、無理にする必要はないと思います🥲
寝かし付け方は人それぞれなので、他人がどうこう言えないので…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(*^^*)
    ねんとれされましたかー?

    • 1月19日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    息子ですが、3ヶ月過ぎてから夜だけ抱っこでないと寝てくれなくなったので、布団で寝てくれるようにはしました😅
    添い寝メインで、それでもダメなら、おしゃぶりを使っていました🥲

    3人共、新生児から抱っこで寝かし付けはせず、布団に寝かせてトントンや添い寝、腕枕で寝かせています😂

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早い段階からだといいですねー!
    布団で私も寝てくれるようになってほしいです😂

    • 1月19日