※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

リッチェル15mlを冷凍容器に入れています。解凍は電子レンジでチンしています。解凍モードか普通のあたためかは、普通のあたためでW数と秒数を教えてほしいです。

離乳食の解凍について

リッチェル15mlを何個も冷凍できる容器を使っています。
解凍するときどうしてますか?

耐熱容器に必要分取り出してラップかけて電子レンジでチン?
電子レンジは解凍モードでやったらいいのか、普通のあたためでするのどっちですか?
普通のあたためならW数と秒数も教えてください💦

コメント

りり

耐熱容器に必要分だけ取り出して、個数にもよりますがお粥なら普通の温めの600w30秒ぐらいでできた気がします🤔💭

私は凍ったらすぐにジップロックにいれて保管してました!
その方が必要分すぐに取り出せて楽でしたよ🌷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    レンチンする前に水足してチンしてましたか?

    ジップロックもやってみます🧡

    • 1月15日
  • りり

    りり


    他の野菜と一緒にチンすることが多かったのですが、水分の少ない野菜の時は少しだけ足してました🙌🏻

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 1月15日
はじめてのママリ🔰

15mlだったら離乳食の食器(レンジ可)に入れてラップしてチンしてました😆
500.600wだったらあたためで40秒くらい(電子レンジでも多少差はあるかも知れません)でできてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    レンチンする前に水足してからチンしてましたか?

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初期のトロトロのうちは少しお湯を足してチンしてました😆

    • 1月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 1月15日