※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りまま
お仕事

休憩室で休んでいると他の職員が入ってきてうざい。寝たいのに寝られない。上手な対処法はありますか?

ちゃんと休憩取ってって言われてるので休憩室で弁当食べて少し休んでいると、毎回ものを取りに他の職員が休憩室に入ってきます。私の休憩時間にばっかりなんで入ってくるの…休みたいのに休みづらい。
他に休める部屋はないので我慢するしかないですが…
ほんとに毎回入ってこられるのでうざくて😭
寝たくても寝られないです😞
なんか上手く言える方法ないですかね、、

コメント

はじめてのママリ🔰

みんなの休憩所だから仕方ないですよね😭😭なんとか寝る術を身につけます😂
人を変えるのはすごくエネルギーがあることなので無駄なストレスを生まないように😇💓

ぴ

みんなの共有の場なので、仕方ないと思います。
私の職場は休憩室ないので、机で休憩してますが、、電話かかってきたり散々ですよ...

嫌な時は、テラスに出たり、職場の外にいきます

ママリ

うちは患者さんの電話対応しなきゃいけないので休みが休みじゃないです😢
寝たくねも寝てて電話逃すと院長にバレるのでむりです…
しかも五畳くらいしかない部屋に三、四人でごはんですからくつろげません…

うちの職場では、それが嫌なら一旦帰るようになってます💦

気持ちはわかりますが実際どこもそんな感じです😭

はじめてのママリ

うちもそうですよ〜
実際言っても、みんなの休憩所だし寝れないなら仕方ないで終わりそうな気がします。。
誰が悪い、とかじゃないと思うので😭

deleted user

夜勤とかではなく、お昼の休憩ですよね??
物を取りに来るたびに立ち上がらないといけないくらいなら、声はかけてもいいかと思いますが、部屋に入ってくるだけなら何にも言えないかなと思います💦💦