※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

サイベックスのメリオカーボンとラクーナクッションフリープラス、どちらが安定性と段差の乗り越えが良いか迷っています。徒歩やたまにの電車移動で使用し、散歩やお買い物に利用したいです。何歳まで使えるかも知りたいです。

サイベックスのメリオカーボンとラクーナクッションフリープラスで迷ってます。
車はナシで移動は徒歩メイン、電車はたまーにです。
近所の散歩、お買い物に使いたいと思ってますがどっちがいいでしょうか?
安定性と段差が楽な方がいいなと思ってます。
また、何歳まで使えますか?

コメント

はじめてのママリ

安定性と段差の観点だけで見たら
メリオだと思います。

メリオの良い点
軽い
走行性が良い
リクライニングがしっかり起き上がるので1歳以降も使いやすい
荷物置きが広い

メリオの欠点
片手で畳めない



ラクーナの良い点
軽い
片手でたためる
走行性はぼちぼち良い(メリオには劣る)
シートがメリオより広い

ラクーナの欠点
リクライニングがあまり上がらないので1歳以降の子はやや座りづらそう(とは言え3歳くらいまで使う人もよくいます。うちも乗り換えず使えてます)
段差はやや弱い(徒歩メインの人は少し気になるかも)
荷物置きがメリオと比べて小さい

こんな感じです。私は片手でたためることに重要性を感じていたのでラクーナにしましたが、家に帰るまで途中で畳むことはない使い方ならメリオ良いと思います☺️
バスなどで折り畳む必要があるなら困ると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても詳しくありがとうございます😭💕

    • 1月13日