※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

3月のスーパー耐久シリーズ 2023 SUZUKA S耐 5時間レースがある日に鈴鹿…

3月のスーパー耐久シリーズ 2023 SUZUKA S耐 5時間レースがある日に鈴鹿サーキットの遊園地に子どもを連れて行く予定なのですが、やはりレースがある日は混みますか??😰
駐車場はサーキットホテルに宿泊するので大丈夫だと思うのですが、、、😵
レース終了後に道路が混雑するとの情報を見たのですが、レースが終わるのは何時くらいなのでしょうか🤔
ご存知の方、教えて下さい🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

その日に高速使いましたが高速降り口がめっちゃめっちゃ渋滞してて何かあるの?て調べたそのレースでした😅手前で降りるか、前日入りするか考えたほうが良いと思います😅

はじめてのママリ🔰

サーキットで大きなレースやっている日は鈴鹿市民は出歩きたくないくらいです(笑)
S耐のある土日に行くということですよね? 土曜日は予選なので、そこまで混みませんが(普段の鈴鹿サーキット利用者に比べれば多いですが)、日曜日は本線なので混みます。特に日曜日の夕方は周辺道路が渋滞して動きません。高速を使って帰られるのであれば、高速入口まで行く道が大渋滞です。それを見越して中勢バイパスや、23号線へ出る車も多くその道も渋滞します。
まだレースの詳細が出ていないので終了が何時かはわかりませんが、レース終了を見届けなくとも夕方になると帰る方が増えてきて混むので、16時以降は危険だと思います。

遊園地内も混みますが、乗り物はそれほど並ばずとも乗れると思います。 飲食店は混みますが…。 出入口は基本的に1つなので、その辺も混雑しますし、駐車場はホテル駐車場に停められると言っても駐車場入口まででたくさん車が並んでいます。

行き(土曜日)はまだしも、帰り(日曜日)はある程度覚悟しておいた方がいいと思うので、早めの帰宅をオススメします。
金土の利用ということであれば、そこまで車の渋滞は心配しなくてもいいかもしれません。

ひかちゃんまま

鈴鹿在住ですが、毎回、レースの前日から道も混雑してます😓前泊される方が多いとか。レースの日だと朝は8時頃からだいたい17時頃までサーキット周辺は混雑してますよ。ベルシティも近いので余計に混むのかと。帰りは中勢バイパスを利用して帰る方が多いと思うので迂回ルートで帰ることをおすすめします。(レースの終わる時間は分かりません…すみません💦)

はじめてのママリ🔰

みなさん、ありがとうございます🙌
やはり、行くなら混み覚悟ですよね、、、検討します🫣ありがとうございました!