※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の女の子が好きなおもちゃの傾向を教えてください。よく遊ぶものやハマらないものがあります。好みに合ったおもちゃを選びたいと思っています。

よく遊ぶおもちゃの傾向?からアドバイスいただけると嬉しいです😌❤️

2歳0ヶ月の女の子ですが、
遊ぶおもちゃと遊ばないおもちゃの差が大きいです🤔

初孫ということもあって祖父母や親戚からよくおもちゃ何が欲しいかと聞かれるのですが、あまりハマらないことも多くせっかくなら好きな系統のおもちゃを選べるようになりたいなと思ってます!
好きなおもちゃの傾向から他にこんなのがオススメ!などあれば教えてください😊🌟

【よく遊ぶおもちゃ(好き)】
・メガブロック
・パズル(30ピースほどなら出来る)
・ミッケなどの仕掛け絵本
・アルファベットのお風呂用おもちゃ(スポンジみたいなもの)

【たまに遊ぶおもちゃ(ふつう)】
・おままごと
・お絵かきボード
・つみき

【ハマらなかったおもちゃ(好きではなさそう)】
・ぬいぐるみ!!
・ボール
・音の鳴る仕掛けの多いおもちゃ

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

・型はめパズル
(ボードタイプより、穴が空いてて入れるタイプがいいかも?)
・粘土セット
(トイザらスで最近見たんですが、パンとかの食べ物の型がついてるやつがありました)

とかどうですかね?☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    型はめパズルは簡単なものは持ってるのですがたしかに好きなタイプのおもちゃです!
    粘土いいですね!全く頭になかったので参考にさせていただきます☺️🌟

    • 1月10日
いくみ

ループコースターはどうですか?

硬くていろいろに曲げられた針金にウッドビーズのようなものを通すものです。

写真を添付しますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざ添付ありがとうございます😭
    こちゃれの付録か何かの簡単なものは持ってますが、これだけ立派なやつだと確かに楽しそうですね!😊

    • 1月10日
  • いくみ

    いくみ

    シンプルなものから写真のようなものまでいろいろあるみたいなので、探してみても良いかもしれませんね😊

    • 1月10日
☺︎

うちの子も手先を使う遊びが好きなので娘さんと好きな遊びがにてます☺️レゴ、レゴデュプロ、ニューブロックは2歳前からやってますが好きですよ☺️自分で組み立てて、他に車や人形のおもちゃでごっこ遊びみたいなのよくしてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに手先を使う遊び好きです!🤔🤔🌟
    やっぱり王道はレゴですよね!
    レゴを少しずつ集めていくのもいいですね❤️

    • 1月10日