※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4歳女の子との遊びに苦労しています。遊び方のコツや楽しいおもちゃの提案を教えてください。

4歳女の子ですが、普段家で一緒にどんな遊びしてますか?
私自身、一緒に遊ぶのが苦手で、どうしても途中でイライラしたりつまらなくなったりして、「お母さんしないといけないことあるから〜」とフェードアウトしてしまいます。
最近よく、お母さん一緒に遊ぼー!と言われるのですがその度にまたか…と思う自分がいて🥲
子どもって遊んでも遊んでも遊ぼー!って言うし終わりが無いのもしんどくて😂
シルバニアやレゴデュプロなら一緒に遊んだりしますが、結局最終ごっこ遊びになるので、それが苦痛でたまりません😂笑
大人も楽しく遊ぶコツとか、楽しく遊べるおもちゃとかあったら教えて頂きたいです😂
皆さんどんなことして遊んでますか?🥹

コメント

マリー

私は外のほうが、楽なので
外に連れていきます😓
上の子返ってくると
遊んでくれるので、宿題終わってから一緒に遊んでます🙂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    確かに公園とか行くと勝手に遊んでくれるのですぐ時間経ちますね🤔✨
    兄弟居ると一緒に遊んでくれるの良いですね✨

    • 1月9日
はじめてのままり☺︎

めちゃくちゃわかります🤣
段々めんどくさくなります🤣
折り紙や粘土、ぬりえとかは一緒にしますが😇
ごっこ遊びは基本旦那にかわってもらってます!
ですがごっこ遊びしながら
お片付けしてーとか言うと何でも言うこと聞きます🤣🤣🤣

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    わかって頂けますか🤣笑
    折り紙とか塗り絵とか一緒にやってても、難しいところがあると私に丸投げして、気付いたら子どもは他の遊びに移行してて、これやる意味ある?😂てなります(笑)
    ごっこ遊びうまく使ってますね✨羨ましい🤣

    • 1月9日
ママリ

すごいわかります!
一緒にお料理とかどうですか?
意外と時間たちます笑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    一緒にお料理もたまにするんですが、一回子どもが包丁で手を切ってからやらせるの怖くなってしまって😭
    どんなお手伝いさせてますか🥺?

    • 1月9日
  • ママリ

    ママリ

    包丁心配ですよね。お菓子作りだと怪我の心配もあまりないです😊
    おにぎりもちいさいのとか作ります。
    めちゃ楽だったらハムなどを型抜いたり、ママがきゅうりやトマトを切って子供に盛り付けてもらう、あとはIHだったら火の心配もないので、板に触らないのだけは気をつけてスクランブルエッグとかも楽しいです😊ハンバーグも肉を口にいれないことを条件にこねこね、洗い物も一緒にしてます😊

    • 1月10日
姉妹のまま

工作とかお菓子作りなら私もまだ楽しくできます☺️
うちもシルバニアとかレゴデュプロしていても、人形使って、「この子達プリキュアなの」とかいう謎の設定からのごっこ遊びが始まってしんどいです笑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    なるほど💡確かに工作とか楽しそうですね🤔💡
    どういう工作してるか具体的にお聞きしたいです✨
    わかります🤣謎の設定に精一杯の棒読みで答える自分にしらけてきてしんどくなります🤣

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

年齢が違いますがわかります。。
四六時中、ママ遊ぼうです😇
昨日の午前中は家の中に架空の公園と動物園とおばあちゃんの家があるようで、狭い部屋を歩き回りした😂
ここは海よ!と言っていきなり海になる地面も三十路近い母には魔法がかかりきらず、早々に公園へ行きました😂