※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

アップリカのバスチェアを使っていた方、いつまで使っていましたか?新しいのを探しているのですが、空気タイプよりアップリカの方がいいでしょうか?

アップリカの画像のバスチェア使ってた方、いつごろまで使ってましたか?

丁度使っている空気タイプのバスチェアが穴空いてしまい、新しいのを探しているんですが、これから買うのだったら空気タイプよりアップリカの方がいいですかね?

コメント

k

うちも空気タイプのものからこれに変えました!
自由に歩けるようになる一歳過ぎまで使ってました☺️

  • ママリ

    ママリ

    もう歩けるのですが、必要ないですかね?

    • 1月9日
初めてのママリ

うちはつかまり立ちし始めたら立たせて待たせていたのでそれまででした😅じっとしてられないタイプなのでたって歩いてました🤣

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!うちも歩くんですが、座らせたら大人しいので購入するか卒業か迷います。。

    • 1月9日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    歩けても大人しく座ってくれるの助かりますね🥺うちは大人のシャンプーボトル石鹸ケースたちを触ったりいたずらばっかりです🥲なので先に湯船にいれちゃっています。

    いずれふたり目のお子さんにも使えるので買ってもいいかもですね😊

    • 1月9日
  • ママリ

    ママリ

    早速買ってきました!
    これは新生児から使えるんですね!
    大切につかいます☺️

    • 1月10日
ママリ

もう一人で座ってても後ろにこけることもなくなったので最近撤去しました!

  • ママリ

    ママリ

    下のお子さんですか?早いですね☺️

    • 1月9日
コスタ🛳

長男は1歳3ヶ月まで、次男は7ヶ月には脱走するようになりました😂

  • ママリ

    ママリ

    7ヶ月で脱走!買って速攻脱出されたら困っちゃいます🤣

    • 1月9日
るん

下の子1歳5ヶ月、まだまだ使う予定です😂

  • ママリ

    ママリ

    脱出する感じとかありますか?

    • 1月9日
  • るん

    るん

    脱衣所で待たせてる時は脱走してましたが、洗い場で座らせてる時は脱走したことありません😊
    上の子も一緒にお風呂入るので、下の子待たせるのに重宝してます。

    • 1月9日
  • ママリ

    ママリ

    早速今日買ってきました!
    脱出しようとしてましたが、諦めて座ってました🤣
    しばらくは使えそうです!

    • 1月10日