※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
その他の疑問

私のめちゃくちゃくだらない悩みです…。25歳週2パートで子供2人の母です…

私のめちゃくちゃくだらない悩みです…。。。
25歳週2パートで子供2人の母です🥲

最近の切実な悩みなのですが、物欲も全然なく、これが好き!!!っていうものが食べ物でしか無いんです。。最近は焼肉屋で食べたユッケが美味しすぎて、楽天ポイントが2万ポイント貯まってたのでユッケをポイントで買いました😅美味しかったです笑
あとは寿司屋だったので、お寿司が大好きです…笑

何か物でこれが好き!このキャラクダーが好き!この映画が好き!ここのブランドが好き!!とかがほんとになくて、、知り合いがPRADAのバックを持っててあー可愛いな〜私も欲しい〜と思って買おうかな〜と思って色々見てたら、あれ?私別に好きじゃ無いでも友達が持ってるの見てかわいいな〜とは思ったけど、好きでは無い…ミーハーか?とおもったり……結局買うのやめました😅

テレビは有吉ゼミかいこう〜のギャル曽根の大食いと激辛のやつが好きです笑
が月曜日19時からですが、やってない日もあるしテレビをなかなかつけない、日中もつけないで過ごすくらいテレビをつけないので、夜ふとテレビをつけてやってたら途中から終わるまでみる!って感じなくらいです。。。
ドラマはもう2年くらい見てません🥲
この歳になってからドラマや映画を見てハラハラするのが苦手で、結末は全てハッピーエンドがいいし、ハッピーエンドで終わるよ!!と最初からわかって見たい。古い映画なども最後どうなるよ。と教えてもらってから見たいタイプです…笑
ドラマはみはじめると、1話でも見逃すとあーもーいいや。となってしまうので、みるのがめんどくさいと思ってしまいます…

例えば旦那が今ハリーポッターをネトフリで見れるからと見てるのですが、一緒にみよ〜!と言われて見ますが私は途中で寝てしまいます。すると私が寝てても旦那は見てるので、私は次一緒に見た時あれ、?今どーなってるんだろう。と内容が全く理解できないので、最初からもう諦めてるというか、みる気は全くありませんw

夜旦那がYouTubeでお笑い芸人の漫才?を音声だけで流して寝るのですが、次の日日中私テレビつけずに旦那が帰ってきてテレビつけるとYouTubeのままなので、え?テレビも見ずに何してたの??!とよくびっくりされます…何してたんだろう…今日一日中…って思いますほんとに🥲

すごく話がそれたような気がしますが、ほんとにこれが好きというものが欲しいです……昔だったら(小学生から中学生までは)
リラックマ、ウサビッチが好きでした……笑そこから時が止まってるような…リラックマ見たらあーかわいいな〜とは思いますが、グッズが欲しいとかは思いません…😅

旦那は私が物欲とか好きなものがない分、色々好きなことがあったり欲しいものがあったりします🥹
正直羨ましいです…。
パートで私にあまり稼ぎがないこともあるのかと思いますが今まで21万月お給料があったのが先月は2万円も行きませんでした😂😂
なのでお夕飯で使う食材などの買い物でたくさん買っちゃった〜と満足で、百均で何か買うのだけで満足。。
いざアウトレットに行っても物欲がなさすぎて旦那は買い物したけど私は何も買わなかったなんてことがザラです🥲

皆さん自分がこれ好き!(人物•物・ブランド•暇な時これしてる〜みたいな趣味)はありますか??🥹
理由も添えてよろしくお願いします🥲
私も何かにハマりたいこれすごい好きなんだよね〜と胸を張って言いたい…。。めちゃくちゃくだらないと思いますけど、誰にも相談できなくてここで相談してしまいました🥲
めちゃくだらない質問で申し訳ないです🥲

コメント

ayapanda

えっ………待ってください……
これ私が書いた?ってぐらい私でびっくりしました🤣🤣🤣

ブランド物、かわいいなーと思うし年齢的にも持ってていいのかなー?旦那も勧めてるし…と思ってもいざ買うとなると別に心からほしいわけじゃない!とりあえず買っとく…?ぐらいの気持ちなことがあります😂結局買いませんでした!

私も大食い・激辛が大好きでいっつも見てます!笑
ドラマ・映画も全く同じです🤣
毎週「これどうなるのー?💦」が辛すぎて、いつも結果を調べてから見たりします笑
そもそも見ようと思えず、周りの会話についていけなくてちょっと寂しくなったりします😂

私はお菓子やケーキが好きなのですが、ママさんは何かお菓子などはありますか?♡
たまに家の前のケーキ屋さんでショートケーキを買うのが幸せです!あとは自分のお菓子コーナーにいろんなお菓子や飲み物(スティックコーヒーなど)をストックしてあるのにめちゃくちゃ幸せ感じます🥳💕笑

100円ショップもそうなのですが、3coinsも大好きです!
特に買ったりはしないのですが、お店に入って眺めているだけで結構満足感があります!

買わないけど満足できるってコスパ良くない?!と思っているだけで幸せ感じてます😉

趣味もないし、子どもが寝た後に特にしたいこともなくて、ネトフリでいろんなドラマ観ている旦那が羨ましくなります😂

そういえば!
大食いがお好きでしたら、YouTubeの大食い動画とかボーっと観るのに最高ですよ♡

あまり参考にならない回答ですみません💦
共感のあまり、思わずコメントしてしまいました!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    共感嬉しいです😭😭😭コメントありがとうございます☺️

    わかります😂
    お財布くらいはちょっといいブランド物でもいいかな?なんて思うんですけど、アウトレットとか見ててもこれがいい!!とかなくて、いつも使いやすさ重視のお財布になってしまいます😂

    あれなんだかクセになりますよね😂
    私もあれだけ食べれたらいいのになあ〜という気持ちで見てます😂

    職場でドラマの話になった時にえ?!見てないの?!?!絶対見た方がいいよ!!とよく言われたので一時期は見るように頑張ったのですが、3話くらい目には忘れてるし、めんどくさくなってしまいます🥲笑

    私もケーキ好きです🥹お菓子の中だったらフィナンシェが好きです☺️

    飲み物は炭酸系が好きでコーラがダントツです体に悪いです笑

    スリーコインズもいいですね!!!
    ただ少し街中に行かないとなくて、街中に行った時には見てます何も買わずに眺めてるだけもめちゃわかります😂😂😂

    私も子供寝たあと特にすることなくてずっとケータイ見てるか、旦那が見てるテレビを後ろからチラチラ見て眠くなったら寝るみたいな何も充実生を感じない日常で😂

    YouTubeの大食い動画めちゃめちゃいいですね?!?!
    今度みます☺️

    共感してくれて嬉しいです🥹🥹

    • 1月9日
ビール

私もそう言われてみれば、これが好き〜!!と胸張って言えるものなんてないです🤣
巷でいう「推し活」とかもそんなハマれるものがあるって凄いなと感心します🥺✨
物欲は普通に洋服や化粧品は人並みに買いますが、ここの◯◯が欲しい!好き!とかはないです😊

それと、個人的にウサビッチがめちゃくちゃ懐かしすぎて泣けました🤣

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    やはりみんながみんなあるわけじゃないですよね🥹

    推し活とか逆にしてればお金もかかるしない方がコスパはいいのかも🥹と思いましたが一つくらいハマってるものが欲しい…とおもいました😂

    私は洋服はどこの店とかあまりこだわりがなくぷらっと入った店で可愛くて安ければ買う、化粧品も特にこだわりがなく持ってるのもバラバラです百均で買ったのとかも使ってます😂

    ウサビッチめちゃ好きでした😂
    懐かしいですよねw
    プーチンが好きでした😂😂

    • 1月9日
りこ

私は子供が産まれる前までは推し活してましたが、産まれてからすっかりそんな気力がなくなってしまい、全然自分のことにお金を使わなくなりました。

今もこれが大好き!とかないですが、子供が3歳になり、
すみっコぐらし、プリキュア、ディズニーにハマりだし、
一緒に見てると可愛いな〜とかなったりして子供と楽しむ推し活って感じです。
好きなものって探そうとするとなかなか出会えないですよね〜。