※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ディズニーについて教えてくれる方いますか?◯子連れでいくのはランドor…

ディズニーについて教えてくれる方いますか?


◯子連れでいくのはランドorシーどちらがいいですか?
○3歳はベビーカーでいっても大丈夫か
○ごはんはレストランで食べるべき?
○おすすめの入園時間
○子供と乗るべき乗り物
○今から4月の間で一番空いてる時期はいつですか


ディズニー10年ぶりなのですがまず何から調べればいいでしょうか?

とりあえず、アプリがあるのと、ファストパスがなくなって有料のやつができたことだけは
知ってます😅

インスタで、ディズニー情報載せてる人チェックしてますが、
中級者以上の方向けってかんじでなんの話ししてるのかもわかりません😅

子連れでいくのも初めてなので、、

やはり、計画していかないとなにも楽しめないでしょうか?

コメント

deleted user

私も同じように6年ぶりにディズニーへ行くのでついコメント。。。

昔あったファストパスはなくなりました。
→有料のものがあるそうです

ディズニーのアプリは必須!
事前にダウンロードして使い方をマスターしとくといいそうです。

私もがんばります😂

かなり久しぶりのディズニーなので、気合いをいれて計画的に動く予定です。
午前中に、トゥーンタウンやファンタジーランドの子どもが楽しめるエリアを元気なうちに乗っていこうと思っています。

午後から昼寝しだすと思うので、ゆったり乗れるマークトゥエイン号の船や、お土産をゆっくひ見たいと思っています。

なかなか行けないディズニーだからこそ、やりたいこと。乗りたいものをしっかり精査して行きます!
計画頑張っていっぱい楽しみましょう~

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6年ぶりなのですね!
    子連れディズニーデビューの仲間ですね😭❣️

    ざっくりとすでに計画たてているのですね。
    参考にさせてもらいます!!
    私ももう少し調べてから行ってみます!ありがとうございます❣️

    • 1月8日
ママリ

①どっちも楽しめますが、お子さんが知ってるキャラが多い方を選ぶのが良いと思います!
シーは雨降ってもマーメイドラグーンが室内のなので楽しめます😊
②ベビーカーでも大丈夫ですが、お子さんの身長体重クリアすれば、ディズニーで借りるのが便利ですよ!
③レストランが1番いいですが、ホットスナックを買って外のベンチで食べてる人もいます。
レストラン予約やってみてください!
④早ければ早いほど沢山楽しめますが、手荷物検査で時間がかかることがあるので、到着してから入園までは30分以上かかることもありますのでご注意を!
⑤お子さんが興味あるキャラクターのアトラクが良いかと!
暗くなるアトラクは怖がったり泣く子が多いです💦
ウチの子はベイマックスのハッピーライドに乗ったら大興奮で1番楽しめたみたいです笑
⑥春休み後、GW前、平日なら水木が空いてると思います!

私はザックリ計画立てて、乗りたいアトラクを決めて行きます!
レストラン予約が取れた時はそれに遅れないようにパーク内で注意しときます。

楽しんでください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    たしかに、天気もありますね、、💦

    うちの子は、キャラクターにこだわりなくて😅
    なんでも好きです(笑)
    暗いところも怖がりません😅
    ベイマックスの乗り物あるのですね!
    私乗ったことないので乗ってみたいです😳❣️

    今は割引あるのでいつでも混んでますよね😓
    割引期間すぎたら落ち着きますかね、、

    レストラン予約必須なのですね!
    ありがとうございます!

    • 1月8日
  • ママリ

    ママリ

    ベイマ超オススメです👍🏻
    回転率も早いし、BGMが良くて並んでる時間が楽しくて気になりません!

    暗いところ大丈夫なら色んなアトラク楽しめますね!
    比較するとランドの方がちびっこ乗れる奴多いので、ランドが良いかもです!

    割引過ぎたら落ち着くと思ってます…4月なら春キャンも終わってるし…
    私も5月に行きたいと思ってます!

    レストラン予約ガチるなら、
    開始時間の10時までに予約サイトスタンバイしてください!10時になったらすぐスタートで!
    私はスマホとパソコン使って昼夜取りましたが、スマホだけだと片方しか取れないことが多いみたいです💦

    なんかもう大変😭笑
    予約に縛られると昔みたいにフラフラ行って楽しむ感じが無いです笑

    • 1月8日
  • ママリ

    ママリ

    レストラン予約しなくても入れるお店沢山あるし、並ぶと思うけど大丈夫です!
    予約できれば並ばずスムーズに入れてラッキーくらいに思うのが良いです😊

    • 1月8日
あぴあぴ

・ランドです!
ベビーカーだとシーは坂や         階段がおおいので疲れます😂

・うちももうすぐで3歳ですがベビーカー持って行きます!

・レストランで食べます!
(予約済み)

・うちはいつも10時以降です!
荷物検査もスムーズですし待ちがなく入れます!

・乗り物はお子さんによりますが、うちは今度小さめのジェットコースターに乗せてみようかなって思ってます!
あとは、ゆったり系の乗り物を中心に行きます!

今はスタンバイパスって言うアトラクションに並べるパスと有料のパスしかありません。
そのほかは並ぶしかないです😂

計画詰めすぎると疲れるし大変なのであまり詰めすぎないようにしてください😥

  • あぴあぴ

    あぴあぴ

    変に改行しててすいません😅

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シーは坂が多いのですね😳

    レストランで食べてるのですね!どこがおすすめとかありますか?

    10時以降に入園してるのですね!帰りは何時までいますか?

    ファストパスなくなったのショックですねー😓
    あれでかなり時間の有効活用できていたのに、、

    子連れで計画詰め過ぎはよくないのですね😖

    • 1月8日
  • あぴあぴ

    あぴあぴ

    ランドだったら、クリスタルパレスレストラン(食べ放題)、プラズマレイズダイナー
    シーだったら、カスバフードコート(カレー屋さん)、ヴォルケイニアレストラン(中華)おススメです!
    ただ予約出来るのがクリスタルパレスレストランだけなので気をつけてください!

    10時入園でだいたい19時くらいまでいます!

    並ぶしか無いって子供いるとキツいですよね🥺
    うちはいつも日中は食べたり子供が遊べるところで遊んで、
    夕方から夜にかけてアトラクションが空いてくるのでその時に乗ってます!
    ディズニー公式のアプリを今ダウンロードして何時ならこのアトラクション空いてるなとか前もって見ておいた方がいいと思います!
    平日と土日では待ち時間もかなり差があるので!

    計画立てても大人が大変なのでフワッと計画立てた方がいいですよ!

    • 1月9日
deleted user

◯私は意外とシーの方が乗れるもの多いと思います!
◯3歳で4回行きましたが、全部ベビーカーでいきました🤭ぜったい楽です親も子も!笑
◯レストランは人気なところは予約した方が無難ですが、予約すると時間に縛られるので…。3歳のこだと、今はあそびたい!とかあると思うので、混む時間ずらすか、いつでも入れる系のレストラン選ぶか、気候が良ければ外で座って食べるのが最終的に一番楽でした♥️
◯朝イチじゃなければいいと思いますよ🤭朝イチ混むので🔥
◯アトラクションはほんとに子供によると思います❕うちのこは怖がり系なので、ランドのウエスタンリバー鉄道(恐竜のこわいシーン有)もジャングルクルーズも怖かったようです💦が、一般的には多分子供向けでたのしいと思います。プーさんのハニーはんと、ダンボ、トゥーンタウン、メリーゴーランド、コーヒーカップ、イッツ・ア・スモールワールド、ベイマックスとかもいいですね✨
シーだったらアクアトピア、エレクトリックレールウェイ、フライングカーペット、メリーゴーランド、ビックシティーヴィークル、トイマニ、ビックバンドビート、マーメードラグーン全般、スカットルのスクーターとかですかね☺️
◯2月が確か閑散期だったような?🤔でもめっっちゃさむいです笑

アプリの使い方わかってればたのしめます🤭なんせディズニーなので無知でもたのしいです💃行き当たりばったりも案外いいですよ🤭

さくら

私はシンデレラ城前で写真を撮りたいのでランドに行ってます!

3歳でもベビーカーあったほうが楽です。疲れて昼寝することもあるし、荷物置き場にもできるので!
ベビーカー持って並ぶことができないので、抱っこすることもありそうならヒップシートあってもいいぐらいです😭
先日行った時も並んでる時に抱っこ~って言われる時がありました😅

ご飯はゆっくり休憩したいので最近はレストラン行くことが多いです!
予約するとそこに行動の仕方が左右されちゃうので、予約しなくても座れるところに行ってます。
ハングリーベアレストラン(ビックサンダーマウンテンの近くにあるカレー屋さん)
グランマサラのキッチン(スプラッシュマウンテン近くにあるオムライス等のお店)
トゥモローランドテラス(ベイマックス近くにあるハンバーガー屋さん)
プラズマレイズダイナー(スペースマウンテン近くにあるパオ等のお店)
席数が多くて比較的座れることが多いのでオススメです!
最近はグランマサラがご飯おいしくてよく行ってます🥰

入園時間は開演ちょっとすぎぐらいが混んでなくていいのかなー?と思います!

ウチの子はベイマックスが1番楽しそうでした!楽しいので人気で並びますが(笑)
あとは身長クリアしてたので、ガジェットのゴーコースター(トゥーンタウンにある小さいジェットコースター)とスプラッシュマウンテンはデビューしました💓
あとはプーさんのハニーハントも楽しいと思います!

4月に行くなら、春休みの1週目とGW前を避けたいので2.3週目の火水木あたりで予定立てますかね🙄