※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
子育て・グッズ

生後4ヶ月以降で夜間授乳が1回の方、1日の授乳スケジュールを教えてください。夜間授乳が減ったらどのようなスケジュールでいくか悩んでいます。

生後4ヶ月以降で夜間授乳が1回の方、1日の授乳スケジュールを教えていただきたいです。

生後3ヶ月ごろから遊び飲みが始まり、体重増加が心配だったので比較的飲みがいい夜間に2回起こして授乳していましたが、最近はそれなりにまとまって飲めるようになってきたので離乳食を始めたら起こすのはやめようかなーと考えています。

今までは0時、5時、9時、13時、15時半、19時の6回だったのですが、夜間授乳が減ったらどのようなスケジュールでいくか悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

4ヶ月の頃は
2時、7時、10時、13時、17時、20時
の6回でした🙆‍♀️
でも夜中の1回はほぼ飲んでないです😅

もうすぐ6か月で、夜は起きたり起きなかったり…という感じですが
8時、11時、14時、17時、20時
で落ち着いてます!

  • さき

    さき

    返信ありがとうございます😊20時睡眠で8時まで起きないのですか😳?すごいです👏

    もう1つ聞いてもいいですか🥺?朝寝やお昼寝のタイミングってどうされてますか?

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際寝てるのは8時半くらいから7時くらいですね!
    起きてから機嫌良いので、離乳食もそこでやってます!
    まだまだ起きたり起きなかったりはありますよ🥺

    うちの娘は午前は寝なくて、11時の授乳後と14時の授乳後にちょっとまとめて寝てくれます!
    でも19時くらいにはグズグズしてるので、本当はもっと早く寝室行けたらいいのですが…💦

    • 1月6日