※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
ココロ・悩み

84歳女性が健忘症か認知症か不明。ポリープ検査後、退院。ポリープ未切除。健忘症改善必要。曾孫と遊び、太鼓の達人効果について相談。

84歳健忘症なのか認知症なのか
わからないのですが
たぶん認知症はいってると思われます。
今はポリープがありたぶんガン、、、
入院して検査は終わって底から家に帰る帰るがすごく看護師さんに退院した方がいいのでは?といわれ退院しました。
まだ、ポリープは切ってません
その健忘症を少し良くしないと切れないみたいなのです!!
切ってる最中に暴れられても困るし、、、と、、、

今日は曾孫と遊ばせました
カルタ、お絵描き、工作!
昨日よりはだいぶ良くなった気がします!

それで母親と考えたのですが
太鼓の達人はどうなんだろう??
ボケ防止になるんじゃない?!?!と、、、
曾孫と遊ぶのがいいなら太鼓の達人いいんじゃない?!と、、、、

全然わからないので教えていただきたいですm(*_ _)m
太鼓の達人はいいのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

職業柄、認知症の方を沢山見てきました。
回想法といって、昔の懐かしい事などを思い出したりするのが脳の働きにとってもいいです!
めんことかコマ回しとか…。
昔太鼓を叩いてた方などは好きでやるかもしれないですね!
昔やってた趣味だったり、今でもやってる事ってありますか?

  • もも

    もも

    コメントありがとうございます!(´▽`)
    そうなのですね!!
    よく現場にいかないと!っていうみたいなのです
    仕事が好きでした!
    あと魚釣り🎣もすきです

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お仕事って何やられてましたか?
    答えられる範囲で大丈夫です✨

    魚釣りいいですね✨
    魚釣り レクリエーション などで調べてみると色々出てくるのでもし良ければ参考にしてください!

    • 1月5日
  • もも

    もも

    仕事は自営で電気工事士をしておりました!!

    調べてみます!!!(*^^*)

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電気工事士さんですか!
    詳しくなくてすみません💦
    もしかしたら細かい作業とか好きなんですかね?🤔
    魚釣りのレクリエーションで使う材料とかを、一緒に作ることもやれたらいいですね✨
    ハサミで切ったりのりつけたり✂

    • 1月5日
  • もも

    もも

    あーー!!!!!
    工作すきかもしれません!!
    今日娘と作ってました(*^^*)
    工作ちょっとやらせたいなぁーと思いました☺

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    工作好きなら色々と楽しめますよ!
    レクリエーションが沢山あるので調べてみてください👍
    手指使うのも頭の回転にいいです✨
    あと、仕事道具などあれば曾孫さんに「これはこうして使うんだよ〜」なんて教えられたら、素敵です✨
    昔のことを思い出しながら話すのって脳にとってもいいことなので!
    参考までに🙇‍♀️

    • 1月5日
  • もも

    もも

    ありがとうございます😊
    とても為になりました!!
    明日から色々やってみます(๑•̀ㅂ•́)و✧

    • 1月5日
もも

みてきました!!
いいですねー
こっちの方が良さそうですね🤔