※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごま
子育て・グッズ

夜間断乳4日目で、寝るのに時間がかかっている。昼は普通に過ごしているが、総睡眠時間は短い。早く寝てくれるといいです。

夜間断乳後何日くらいで寝るようになりましたか?昼の過ごし方はいつも通りでしたか?

1歳7ヶ月、寝る前の授乳だけ残し、夜間断乳4日目です。
3日間夫対応してもらい、2回起きて30〜50分くらいで再入眠してるみたいです。朝は普通に起き、昼寝も外出時以外は2時間くらい取ってますが、夜起きてるのでトータル睡眠時間9〜10時間ほどとめっちゃ短いです😭
おっぱい大好きな子なので時間かかるかなと覚悟していますが、いつまでも睡眠時間少ないとかわいそう‥早く寝てくれるようになるといいな😭

コメント

ぴよぴよ

丸3日、夜間だけあげずに、
4日目からは泣いたりせず寝るようになりました🙋‍♀️!!

  • ごま

    ごま

    返信ありがとうございます。
    4日目から全く泣かずですか⁉︎ すごいですね!
    うちは5日目でまだ3回起きて、でもようやく再入眠まで5〜15分まで短縮するようになったところです💦

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

質問の答えになってませんが、うちも今日で夜間断乳3日目です!
4〜5回起きてたので、新年のタイミングで(笑)始めましたが、まだまだ2.3回起きてしまいます…
昼間はいつも以上に欲しがります。
睡眠不足かわいそうですよね。
上の子のときは10ヶ月の時に初めて3.4日目で起きなくなったので
そろそろ起きなくなるかなーと思っているのですが。

  • ごま

    ごま

    返信ありがとうございます。月齢や4、5回起きてた状況全く一緒です😂
    まだ2回起きますが10分くらいで寝るのでだいぶ短くなりました。慣れてきたのかな?
    昼間授乳されてるのですね。
    うちはお風呂後だけですが、20分くらいと長く飲むようになりました😅夜間飲めない分求めちゃうんですかね。
    お互い頑張りましょう!

    • 1月5日