※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すもも
その他の疑問

電池 液漏れについて使用済みの電池(乾電池、丸ボタン電池)が入った…

電池 液漏れについて


使用済みの電池(乾電池、丸ボタン電池)が入ったビニール袋がオーブントースターに乗っていましたが、家族が知らずにそのままトースターを使ってしまいました。。

10分くらいパンを焼くのに使ったのですが、トースターはかなり熱くなっており、電池ももちろん熱くなってました。。

確認の為、熱された電池を素手で触って、その後石鹸で手を洗ってパンを食べたのですが、今更大丈夫だったかな?と気になります。



⭐︎石鹸で手を洗った
⭐︎電池を確認するとかなり熱くなっていたものの、膨らんだり液みたいなのはたぶん漏れてない。。
⭐︎見た感じ電池に変わりない

とすると、まず大丈夫と思って良いでしょうか?

電池の液漏れを舐めるとやばい等と聞いているので不安です。そもそも、液漏れした場合、石鹸で落ちるのでしょうか?

液漏れ以外に有毒ガスが出たりしますか?


2時間程経っていますが、今のところ私の体に変化はありません。。

トースターは普段ほとんど使わないので油断してました。。

不安症なのですごく気になってしまいます。。
客観的なご意見伺いたいです。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

見た目に液漏れしてなかったなら大丈夫だと思います!
液漏れすると本当にドロドロの透明な液が出てきて私焦ったことあります💦

  • すもも

    すもも

    そうなんですね!
    私も透明な液体だと聞いたことがあるので、もしかしたら見えずに触ったかもと思ってました。。

    ドロドロなんですね😨
    怖いですよね。。
    とても不安だったのですが少し落ち着きました。
    ありがとうございました!🙇‍♀️

    • 12月30日