※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🐷
ココロ・悩み

旦那が子供と新年会に来るよう言われたが、拒否されて非難された。1ヶ月経ってないのにコロナもあるし、常識ないと思う。あなたなら連れて行きますか?

1月5日に旦那の会社で新年会があり、そこに子供を連れて来いって言われたらしく旦那はこないですって言ったら常識がないとか色々言われたみたいです。
ちょっと顔出すだけで良いって言われたんですがおかしいですよね。
5日だとまだ1ヶ月も経たないし自分も子供いるのにそんなこと言う?って感じです。
5日だったら3週間経ってるから良いらみたいなことを言われたみたいなんですけどコロナの時期もあるし1ヶ月経たない子供連れて来いってそっちの方が常識ないだろって思ってしまいます。
みなさんなら顔出すだけ連れてきますか?

コメント

deleted user

1ヶ月していないのに連れてこいなんておかしいと思います!連れて行きたく無いです💦

  • はじめてのママリ🐷

    はじめてのママリ🐷

    ですよね、顔出すのが常識と言われたんですが常識とは?って感じです

    • 12月27日
ake

連れてくわけないです😂
逆に第三者として、来てたらびっくりしますw奥さんも上の子も行かなきゃいけないじゃないですか😅
酒の席に連れて行きたくないです。

  • はじめてのママリ🐷

    はじめてのママリ🐷

    ですよね。
    送る時に顔見せに来いそれが常識みたいに言われたらしく、え?ってかんじです。お祝いもらってるんだからって言われたらしいですけどそんなんだったらお祝いもいらないしお年玉とかもいらないです。それに今日2週間検診で体重の増えがちょっと少ないと言われその次の日に検診あるので2日連続連れてくのも疲れるだろうし断りたいのに旦那ももうめんどくさいみたいな感じでくるって言っちゃったとか言われては?って感じです

    • 12月27日
  • ake

    ake

    お祝いはお菓子とかで返せばオッケーですし、
    旦那さんもテキトー言ってんじゃないよ!って感じです😠
    めんどくさいのはこっちのセリフですよね!😇
    顔出すだけで呼びつけんのか、お前がこいよって話です。
    とりあえずわたしは絶対に行きません👍
    子供連れ歩く労力しらねーだろ!って言いたい😄

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🐷

    はじめてのママリ🐷

    ほんとそれです。
    上の子には申し訳ないけど熱出さないかなって思ってます😆

    • 12月27日
たま

飲み会の席に新生児連れて来るのを強要するとか非常識だと思います。

  • はじめてのママリ🐷

    はじめてのママリ🐷

    ですよね、
    常識ないのはどっちだって感じだし常識ないって思われても良いしって感じです。
    お祝いもらってるのにくらいに言われたらしく別に欲しくてもらってるわけじゃないしもらったら新年会行かなきゃってわかってたらいらないです。
    常識とかだったら普通家に来るのが常識ですよね。

    • 12月27日
deleted user

1ヶ月じゃなくても連れていかないです。

  • はじめてのママリ🐷

    はじめてのママリ🐷

    ですよね、去年は保育園もあったし私も仕事だったので行かなくて済んだんですが、毎年家族も連れて新年会なんてやんなくて良いですよね

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

普通に新生児連れてきたらびっくりしますよ😅
逆に常識疑われそうです💦
旦那に会社の人に「新年会に赤ちゃん連れてくんですよー!見てやってくださいよぉ★」って言って「は?!いや赤ちゃん連れてくんなよ!奥さんも体辛いだろ!何考えてんだよ!常識だろ?」って突っ込まれろ😇

  • はじめてのママリ🐷

    はじめてのママリ🐷

    旦那は断ったらしいんですが社長が強制的でほんとおかしいです。
    自分の子供もいるのにわかんないんですかね

    • 12月27日